
ジャック・ブレルJacques Brelの「のんだくれL'ivrogne」。1961年のアルバム:Mariekeに収録されています。 酔っ払いの曲としてはジョルジュ・ユルメールGeorges Ulmerの「酔いしれてJ’ai bu」を先に出しています。
ブレルのほうが酔っ払っている感じがよく出ていますね。
L'ivrogne のんだくれ
Jacques Brel ジャック・ブレル
L'ivrogne
Ami remplis mon verre
Encore un et je vas 注1
Encore un et je vais
Non je ne pleure pas
Je chante et je suis gai
Mais j'ai mal d'être moi
Ami remplis mon verre
Ami remplis mon verre
のんだくれさ
友よグラスを満たしてくれ
もう一杯でゆくよ
もう一杯でいくよ
いや僕はもう泣かない
僕は歌い僕は陽気だ
だがこの自分でいることが辛いんだ
友よグラスを満たしてくれ
友よグラスを満たしてくれ
Buvons à ta santé
Toi qui sais si bien dire
Que tout peut s'arranger
Qu'elle va revenir
Tant pis si tu es menteur
Tavernier sans tendresse
Je serai saoul dans une heure
Je serai sans tristesse
君の健康を祝して呑もう
君はとてもうまく言える
すべてよくなるだろうと
彼女が戻って来ると
もし君がうそつきなら残念だよ
無慈悲なマスター
1時間のうちに僕は酔っ払う
僕は悲しみを忘れる

Buvons à la santé
Des amis et des rires
Que je vais retrouver
Qui vont me revenir
Tant pis si ces seigneurs
Me laissent à terre
Je serai saoul dans une heure
Je serai sans colère
健康を祝して呑もう
友を笑いを
僕はまた見つける
僕のところにまた戻って来る
もしこのダンナ方が
僕を地面に置き去りにしたら残念だが
1時間のうちに僕は酔っ払う
僕は怒りを忘れる
Ami remplis mon verre
Encore un et je vas
Encore un et je vais
Non je ne pleure pas
Je chante et je suis gai
Mais j'ai mal d'être moi
Ami remplis mon verre
Ami remplis mon verre
友よグラスを満たしてくれ
もう一杯でゆくよ
もう一杯でいくよ
いや僕はもう泣かない
僕は歌い僕は陽気だ
だがこの自分でいることが辛いんだ
友よグラスを満たしてくれ
友よグラスを満たしてくれ
Buvons à ma santé
Que l'on boive avec moi
Que l'on vienne danser
Qu'on partage ma joie
Tant pis si les danseurs
Me laissent sous la lune
Je serai saoul dans une heure
Je serai sans rancune
僕の健康を祝して呑もう
僕といっしょに呑んでくれよ
踊りに来てよ
僕の喜びを味わってよ
もし踊り手たちが
僕を月光のもとに置き去りにしたら残念だが
1時間のうちに僕は酔っ払う
僕は恨みを忘れる

Buvons aux jeunes filles
Qu'il me reste à aimer
Buvons déjà aux filles
Que je vais faire pleurer
Et tant pis pour les fleurs
Qu'elles me refuseront
Je serai saoul dans une heure
Je serai sans passion
若い娘たちを祝して呑もう
僕はまだ彼女たちを愛さなきゃならない
僕が泣かそうとしている
娘たちを祝して呑むのさ
僕が捧げようとして彼女たちに拒まれる
花は惜しまれるが
1時間のうちに僕は酔っ払う
僕は情熱を失う
Ami remplis mon verre
Encore un et je vas
Encore un et je vais
Non je ne pleure pas
Je chante et je suis gai
Mais j'ai mal d'être moi
Ami remplis mon verre
Ami remplis mon verre
友よグラスを満たしてくれ
もう一杯でゆくよ
もう一杯でいくよ
いや僕はもう泣かない
僕は歌い僕は陽気だ
だがこの自分でいることがイヤなんだ
友よグラスを満たしてくれ
友よグラスを満たしてくれ
Buvons à la putain
Qui m'a tordu le cœur
Buvons à plein chagrin
Buvons à pleines pleurs
Et tant pis pour les pleurs
Qui me pleuvent ce soir
Je serai saoul dans une heure
Je serai sans mémoire
娼婦を祝して呑もう
そいつは僕の心を捻じ曲げた
目いっぱい悲しんで呑もう
目いっぱい涙を流して呑もう
そして今夜僕が流す涙は
惜しまれるが
1時間のうちに僕は酔っ払う
僕は記憶を失う

Buvons nuit après nuit
Puisque je serai trop laid
Pour la moindre Sylvie 注2
Pour le moindre regret
Buvons puisqu'il est l'heure
Buvons rien que pour boire
Je serai bien dans une heure
Je serai sans espoir
毎晩毎晩呑もう
ごくわずかなシルヴィーの面影のために
ごくわずかな未練のために
僕はとてもみっともなくなるから
呑む時だから呑もう
呑むためだけに呑もう
1時間のうちに
僕は希望を失う
Ami remplis mon verre
Encore un et je vas
Encore un et je vais
Non je ne pleure pas
Je chante et je suis gai
Tout s'arrange déjà
Ami remplis mon verre
Ami remplis mon verre
Ami remplis mon verre
友よグラスを満たしてくれ
もう一杯でゆくよ
もう一杯でいくよ
いや僕はもう泣かない
僕は歌い僕は陽気だ
もうすべていい調子だ
友よグラスを満たしてくれ
友よグラスを満たしてくれ
[注]
1 ここではわざとallerの2人称単数形を用いてje vasとしており、次行は正しく1人称単数形を用いてje vaisとしている。古くはje vasという活用もあったようで、特にje m'en vasは現在も用いられている。区別するためje vasは「ゆく」je vaisは「いく」とした。
2 Sylvie「シルヴィー」は別れた彼女の名前であろう。la moindre Sylvie「ごくわずかなシルヴィー」は、le moindre regret「ごくわずかな後悔」と同様、自分の心のなかに残っているもの。「シルヴィーへの想い」としてもいいだろうが「シルヴィーの面影」とした。
Comment:0
コメント