fc2ブログ
2016
12.15

愚かなり我が心Mon faible cœur

Jacqueline François Mon faible cœur


「愚かなり我が心My foolish heart」という映画は、ザ・ニューヨーカー誌に掲載されたJ・D・サリンジャーJ. D. Salinger原作の短編「コネティカットのひょこひょこおじさんUncle Wiggily in Connecticut」を1949年に映画化したもので、ヴィクター・ヤングVictor Young作詞、ネッド・ワシントンNed Washington作曲による同名の主題歌はジャズのスタンダードナンバーとなりました。

私は大学生の頃にサリンジャーはよく読みましたし、この曲は、複数の歌手のヴォーカルで、またビル・エヴァンズ・トリオBill Evans trioの演奏でも、長年聴いてきましたので、とても懐かしいです。

ロッド・ステュアートRod Stewart



それをフランス語に翻案した「愚かなり我が心Mon faible cœur」をジャクリーヌ・フランソワJacqueline Françoisが歌っています。



Mon faible cœur     愚かなり我が心
Jacqueline François  ジャクリーヌ・フランソワ


J´ai peur du charme de la nuit
Prends garde, mon faible cœur
J´ai peur quand l´amour me poursuit
Prends garde, mon faible cœur

  夜の蠱惑が怖い
  気をつけて、わが弱き心よ
  恋が忍び寄って来るのが怖い
  気をつけて、わが弱き心よ

Je ne sais plus très bien ce qui me grise
Est-ce le soir parfumé de lilas blanc
La caresse légère de la brise
Ou la voix qui me dit des mots troublants?

  何が私を陶酔させるのか もうよく分からない
  白いリラの花の香しい夜かしら
  そよ風の微かな愛撫かしら
  それとも悩ましい言葉を私に告げる声かしら?

Mon faible cœur2


J´ai peur des mensonges dorés
Prends garde, mon faible cœur
Pourtant, je me laisse entraîner 注1
Je veux croire au bonheur

  巧みな嘘が怖い
  気をつけて、わが弱き心よ
  でも、つい引きずられてしまう
  しあわせを信じたいから

Partons sur les ailes d´un beau rêve
Et tant pis si le réveil est trompeur 注2
Voilà, il est à toi mon faible cœur

  美しい夢の翼に乗って飛び立ちましょう
  もしも夢から醒めて欺かれることになってもしかたないわ
  ほら、彼はお前のものよ わが弱き心よ

Mon faible cœur3


Mon cœur est sans défense
Dès que se meurt le jour
Mais un plaisir d´amour finit toujours
Par un chagrin d´amour

  わが心は無防備で
  その日が終わるやいなや
  恋の喜びは永遠に消え去る
  恋の悲しみによって

J´ai peur de ses mots enchantés
Oh! Prends garde, mon faible cœur
Pourtant, je veux les écouter
Tant pis s´ils sont menteurs

  彼の魅力的な言葉が怖い
  おお!気をつけて、わが弱き心よ
  だけど、聞きたいわ
  もしもそれが嘘であってもかまわない

Mon faible cœur4


Déjà, tu le vois, je m´abandonne
Et l´amour toujours finirait le vainqueur
Prends-le mais garde-le 注3
Mon faible cœur

  ほらね、もう私は自分を明け渡しているわ
  そして恋はいつだって最後は勝利者となる
  恋を手に入れること、でもそれを放さないことよ
  わが弱き心よ

[注]
1 se laisse entraîner「引きずられる」
2 tant pis「仕方がない、残念だ」
3 Prendre garde「気をつける」に似せた形で、Prendreとgarderを用いている。


英語の原曲をロッド・ステュアートRod Stewartの歌で。



  愚かなり我が心

  夜はあたかも美しい調べのようだ
  気をつけろ、我が愚かな心よ
  なんと白いんだろう輝き続ける月は

  気をつけろ、我が愚かな心よ
  恋と誘惑とのあいだには線引きがあるものだが
  こんな夜には見えなくなってしまう
  口づけの魔法にかかって我を忘れると
  どちらも同じ気持ちにさせてしまう

  彼女の唇が僕の唇に寄ってくる
  気をつけろ、我が愚かな心よ
  でも僕たちの熱い唇が重なり合ったら
  あとは恋の炎を燃え上がらせよう

  今回は、誘惑なんかじゃないし
  崩れて消えてしまうような夢でもない
  今回は本当の恋だ、我が愚かな心よ


コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top