fc2ブログ
2017
04.02

白いリラの咲く頃Quand refleuriront les lilas blancs

Danièle Vidal2


前回取り上げた「白いリラの咲く頃Quand refleuriront les lilas blancs」のフランス語の歌詞はもうひとつあり、ダニエル・ヴィダルDanielle Vidalが歌っています。1985年以来、複数のアルバムに収録されています。

動画は私が作成しました。



Quand refleuriront les lilas blancs  白いリラの咲く頃
Danielle Vidal               ダニエル・ヴィダル


Quand refleuriront les lilas blancs
Près de la Varenne ou de Nogent 注1
Nous irons ensemble
Sous l’orne qui tremble
Le long des chemins
Qui nous rassemblent
L’eau qui se promène
Doucement
Nous dira"je t’aime"comme avant
Au temps des dimanches 注2
Peuplés de pervenches
Quand refleuriront les lilas blancs

 白いリラの咲くころ
 ヴァレンヌかノジャンの近くを
 私たちはいっしょに歩きましょう
 揺れるトネリコの下を
 私たちを呼び寄せる
 道に沿って
 流れる川の水は
 優しく
 私たちに「愛しているよ」と言うでしょう
 ツルニチソウが満開の
 楽しかった時代と同じように
 白いリラの咲くころに

Quand refleuriront res lilas blancs3


Les chansons reviennent
A tire d’aile
Et les plus anciennes
Sont les plus belles
Quand refleuriront les lilas blancs
Près de la Varenne ou de Nogent
Nous irons ensemble
Sous l’orne qui tremble
Le long des chemins
Qui nous rassemblent

  すぐさま
  歌が蘇ってくるわ
  いちばん古い歌が
  いちばん美しい
  白いリラの咲くころ
  ヴァレンヌかノジャンの近くを
  私たちはいっしょに歩きましょう
  揺れるトネリコの下を
  私たちを呼び寄せる
  道に沿って

J’aurai dans la tête
Mes vingt ans
Et la chansonette
De viex temps
Où le cœur en fête
Au creux des guinguettes 注3
Nous allions chanter
Les lilas blancs

  二十歳の頃が
  そして昔の小唄が
  脳裏に浮かぶ
  その昔
  ダンスの合間に
  私たちは心浮かれて歌おうとしたものね
  白いリラの歌を

Quand refleuriront res lilas blancs6


[注]
1 la Varenneは、パリの南東の郊外にある駅名のようである。Nogent はパリの東の郊外のNogent sur Marneだと思われる。どちらもセーヌ河の支流のマルヌ河沿いでそれほど離れていない。
2 dimancheは、「楽しい時」という意味で用いられることがある。
3 au creux deのcreuxは、「(商業活動、交通量などの)閑散期、空き」といった意味。des guinguettesは、「野外ダンス場」。



コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top