fc2ブログ
2016
12.03

ソナタSonata

Nana Mouskouri Sonata


今回は、ナナ・ムスクーリNana Mouskouriの「ソナタSonata」です。1961年。作詞:エディ・マルネイEddy Marnay、作曲:エミール・ステルンEmil Stern。ソナタは日本語では奏鳴曲とも呼ばれますが、複数楽章から成る器楽曲で、器楽伴奏付の声楽曲「カンタータcantata」と対照されます。
愛し合う二人のまわりで秋がソナタを演奏している、という美しい世界を描いた美しい曲です。歌詞のなかで、擬人化されている名詞がいくつかあります。街ville、秋automne、ソナタsonate、恋歌(ロマンス)romance、パリParis。そして汽笛(サイレン)sirèneも、枯葉たちles feuilles mortesも。これらは二人の恋を見守り祝福してくれているのです。



Sonata       ソナタ
Nana Mouskouri  ナナ・ムスクーリ


La ville
Tranquille
Entend nos cœurs qui battent
L'automne
Fredonne
Pour nous cette sonate

  街は
  静かで
  私たちの胸の鼓動を聞いている
  秋は
  口ずさむ
  私たちのためにこのソナタを

Sonata1.jpg


Elle entre 注1
Tremblante
Quand je t'ouvre ma porte
Romance 注2
Qui danse
Avec les feuilles mortes

  彼女は入ってくる
  震えながら
  僕がドアを開けると
  甘い調べが
  枯葉たちとともに
  踊る

On a les yeux tout ruisselants
De pluie
Et les sirènes des chalands
Hurlent au vent

  僕たちはとても濡れた目をしている
  雨のせいで
  そしてはしけの汽笛が
  風に唸る

Je t'aime
Je t'aime
Et dans nos cœurs qui battent
L'automne
Fredonne
Pour nous cette sonate

  君を愛している
  君を愛している
  そして僕たちの鼓動する胸のなかで
  秋は
  口ずさむ
  僕たちのためにこのソナタを

Sonata2.jpg


Dans le brouillard et dans le vent
Paris
Sait reconnaître ses amants
Depuis longtemps

  霧のなかでも風のなかでも
  パリは
  自分んちの恋人たちを見分けられる
  ずっと昔から

Je t'aime
Je t'aime
Entends nos cœurs qui battent
Qui battent
Qui battent
Au cœur d'une sonate 注3
Sonate

  君を愛している
  君を愛している
  僕たちの胸が鼓動するのが聞こえる
  鼓動する
  鼓動する
  ソナタのただなかで
  ソナタの

Sonata3.jpg


[注]
1 elle「彼女」は前の節のcette sonateで、3行あとのromance(注2参照)はそれを言い換えているのであろう。
2 romance「ロマンス」甘美な旋律の短くて素朴な声楽または器楽曲。「甘い調べ」と訳した。
3 cœurここでは「心」「心臓」の意味に、「中心」という意味合いが加わるようだ。




コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top