fc2ブログ
2016
10.18

カルメン・ストーリーCarmen's story

Édith Piaf Carmens story


以前、「ハバネラ(恋は野の鳥)Habanera」を、これはシャンソンとは言えない曲ですが、とお断りしながら取り上げました。今回は、そのオペラ「カルメン」に関連した、れっきとしたシャンソンで、エディット・ピアフÉdith Piafが歌った「カルメン・ストーリーCarmen's story」(1962年、作詞:ミッシェル・リヴゴーシュMichel Rivgauche、作曲:シャルル・デュモンCharles Dumont)。日本でよく歌われる「新カルメン」とは別の曲です。

Carmens story1スペインのフラメンコ・ダンサーのアントニオ・ガデスAntonio Gadesが、1981年に「フラメンコ3部作」として「血の婚礼」「カルメン」「恋は魔術師」という3本の映画を撮影しました。そのうちの「カルメン」はメリメの小説「カルメン」を現代に再現した内容です。1997年頃でしたか、「府中の森芸術劇場」で、そのアントニオ・ガデスのフラメンコ舞踏団の来日公演で「カルメン」を私は見ましたが、映画は、その劇場版「カルメン」の練習の場が舞台で、ガデス本人がフラメンコ劇「カルメン」の製作を目指すアントニオ・ガデス監督という役を演じ、彼とそのカルメン役に抜擢された女性との悲劇的な恋物語が、劇の「カルメン」の筋書と重なり錯綜しつつ進行する構造になっています。

このピアフの曲は、ガデスの映画の、虚構と現実の2重構造を先取りしているようで、「カルメン」という映画に出演する男女が、カルメンとドン・ホセに変貌していき、運命的な結末に向かうという内容です。

アントニオ・ガデスの「カルメン」の舞台



ピアフの「カルメン・ストーリー」



Carmen's story  カルメン・ストーリー
Édith Piaf      エディット・ピアフ


Dans le grand studio
De cinéma,
Sur le plateau,
Tout le monde est là,
Les deux vedettes et les acteurs,
Metteur en scène et producteur,
Décorateurs, et assistants
Et puis la foule des figurants.
On va tourner la première scène
Du nouveau film d'après Carmen
Et quelqu'un crie : "Silence ! On tourne !"
Carmen's story ! Carmen's story !

  映画の
  大きなスタジオのなかの、
  影現場に、
  皆はいた、
  二人のスターと俳優たち、
  ディレクターにプロデューサー、
  美術監督、と助手たち
  そしてエキストラの集団。
  カルメンをテーマにした新しい映画の
  最初のシーンを撮影するところで
  誰かが「静かに!撮影スタート!」と叫ぶ
  カルメン・ストーリー!カルメン・ストーリー!

Carmens story4


Comme si le destin, tout simplement
N'attendait plus que ce moment,
Il vient frapper en cet instant 注1
Parmi la foule des figurants.
Alors soudain, elle l'aperçoit,
Il lève la tête, et il la voit,
Et dans leurs yeux il y a l'amour,
Mais un amour de fin des jours...注2
Et quelqu'un crie : "Très bon ! Coupez !"
Carmen's story ! Carmen's story !

  あたかも運命が、ただただ
  この時しか待ち望んでいなかったかのように、
  彼はこの瞬間に現れて足を踏み鳴らした、
  エキストラの集団のなかで。
  そこで突然、彼女は彼に気づき、
  彼は頭を起こし、彼女を見、
  彼らの目には恋が生まれた、
  でもそれは終末的な恋だった…
  そして誰かが叫んだ「上出来だ!カット!」
  カルメン・ストーリー!カルメン・ストーリー!

Carmens story3


Elle ne voit que lui dans le studio,
Il ne voit qu'elle sur le plateau,
Et dans la foule des figurants
Habit brodé, habit clinquant,
En somnambules, au fil des jours, 注3
Illuminés par leur amour,
Sans le savoir, transfigurés,
Ils sont Carmen et Don José,
Et quelqu'un crie : "Silence ! On tourne !"
Carmen's story ! Carmen's story !

  彼女はスタジオのなかで彼しか目に入らず、
  彼は撮影現場で彼女しか目に入らず、
  そしてエキストラの集団のなかで
  刺繍した衣装、金ぴかの衣装を着て、
  日がたつにつれて、夢遊病のようになり、
  恋に輝いて、
  いつの間にか、変貌して、
  彼らはカルメンとドン・ホセであった、
  そして誰かが叫ぶ「静かに!撮影スタート!」
  カルメン・ストーリー!カルメン・ストーリー!

Mais dans le studio de cinéma,
Voilà qu'un jour il l'aperçoit
En train de rire, rire aux éclats 注4
Avec cet homme qui est là-bas...
Ça lui fait mal, il veut partir... 注5
Mais le destin doit s'accomplir
Et dans la foule des figurants
Elle est tombée, sans même crier... 注6
Quelqu'un a dit : "Très bon ! Coupez !"
Carmen's story ! Carmen's story !

  だが映画スタジオで、
  さてある日彼は気づく
  そこにいた男と
  笑っている、大声で笑っている彼女に…
  そのことが彼を傷つけ、彼は去りたくなった…
  だが運命は実現せざるを得ない
  エキストラの集団のなかで
  彼女は倒れた、叫びさえせずに…
  誰かが言った「上出来だ!カット!」
  カルメン・ストーリー!カルメン・ストーリー!

Carmens story2


[注]
1 frapperは「叩く、打つ」の意味の他動詞だが目的語は示されていない。フラメンコの、足を踏み鳴らす動作だと解釈した。
2 fin des jours:fin des temps「この世の終り」と同義と解釈した。
3 au fil des jours「日がたつにつれて、日一日と」
4 être en train de…「…している最中である」。rire aux éclats「大声で笑う」。
5 faire mal à qn.「…を痛めつける、苦しませる」
6 単に「彼女は倒れた」と表現されている。「カルメン」の筋書を知る人には「刺された」というのは不要なためか。ここで撮影の完結を表現する言葉が入り、歌詞の内容の2重構造が浮き彫りにされる。




コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top