
日本では、エディット・ピアフÉdith Piafの曲を歌う人は多いですね。特に「愛の讃歌Hymne à l'amour」と「バラ色の人生La vie en rose」は。「アコーデオン弾きL'accordéoniste」「ミロールMilord」「群衆La foule」 なども人気で、確かにすごい曲です。でも、私は歌いたいとはまだ思ったことがありません。また、聞くのもいやな曲があります。その筆頭はLa belle histoire d'amourで、2番目がMon Dieu。いえ…私個人の好みの問題ですから水に流して(?)ください。
でも、とっても好きな曲、歌いたい曲もいろいろあります。「私の街でDans ma rue」「パリParis」「いつかの二人Les amants d'un jour」「わたしの街のダンスパーティーBal dans ma rue」。そしてもうひとつ。「ムッシュ・ルノーブルMonsieur Lenoble」です。この曲はアコーデオン弾きL'accordéoniste」など、ピアフの曲を多く書いたミッシェル・エメールMichel Emerが、1948年に「かわいそうな曲を作って」というピアフの要望に応じて作った美しいワルツ風の曲です。そういえば、挙げた曲はほとんどワルツ。
Monsieur Lenoble ムッシュ・ルノーブル
Édith Piaf エディット・ピアフ
Monsieur Lenoble est très triste
Depuis que sa femme l´a quitté
Avec un tout jeune artiste
Qu´elle a connu cet été
Et monsieur Lenoble écoute
La mélodie qu´elle aimait,
Ces quelques notes, goutte à goutte, 注1
L´empoisonnent à jamais, 注2
La-la-la...
ルノーブル氏はとても悲しい
この夏出会った
まだ若い芸術家とともに
妻が彼のもとを去って以来
そしてルノーブル氏は耳を傾ける
妻が愛していたメロディーに、
これらのいくつかの音は、ぽたりぽたりと、
少しずつ彼を毒殺していく、
ラララ…

T´as pas profité de ta chance,
Mon ami, mon ami.
Tu avais trop de confiance.
C´est fini, c´est fini.
T´avais une femme merveilleuse,
Si jolie, si jolie.
T´as pas su la rendre heureuse.
T´es tout seul, elle est partie...
あんたはチャンスを活かせなかった、
友よ、友よ。
あんたはあまりにも自信を持っていた。
終わったのよ、終わったのよ。
あんたはすばらしい女性を得ていた、
とても綺麗な、とても綺麗な。
あんたは彼女をしあわせにできなかった。
あんたはひとりぼっち、彼女は行ってしまった…
Monsieur Lenoble raisonne.
Il pense à tout ce qu´il a fait.
Ses intentions étaient bonnes
Même s´il n´était pas parfait.
Peut-être pas très bon caractère,
Il s´emportait pour un rien,
Mais au bureau, ses confrères
Le trouvaient un homme très bien,
Très bien... très bien... très bien...
ルノーブル氏は熟考する。
彼は自分がなしたすべてを考える。
善意でのことだった
彼が完全な人間ではなかったとしても。
たぶんあまりいい性格ではなくて、
彼はなんでもないことに腹を立てる、
だが職場では、同僚たちは
彼をとてもいいやつだと思っていた、
とてもいい…とてもいい…とてもいい…

T´as pas profité de ta chance,
Mon ami, mon ami.
Tu avais trop de confiance.
C´est fini, c´est fini.
T´avais une femme merveilleuse,
Si jolie, si jolie.
T´as pas su la rendre heureuse.
T´es tout seul, elle est partie...
あんたはチャンスを活かせなかった、
友よ、友よ。
あんたはあまりにも自信を持っていた。
終わったのよ、終わったのよ。
あんたはすばらしい女性を得ていた、
とても綺麗な、とても綺麗な。
あんたは彼女をしあわせにできなかった。
あんたはひとりぼっち、彼女は行ってしまった…
Monsieur Lenoble se mouche,
Met sa chemise de nuit,
Ouvre le gaz et se couche.
Demain, tout sera fini
Et monsieur Lenoble pense
A celle qu´il adorait,
Et monsieur Lenoble pense
A celle qu´il adorait...
ルノーブル氏は洟をかむ、
寝巻を着る、
ガス栓を開け身を横たえる
明日は、すべてが終わっていることだろう
そしてルノーブル氏は考える
彼の熱愛した女性のことを、
そしてルノーブル氏は考える
彼の熱愛した女性のことを…

T´as pas profité de ta chance,
Mon ami.
Tu avais trop de confiance.
C´est fini...
T´avais une femme merveilleuse,
Si jolie...
T´as pas su la rendre heureuse.
Tu avais trop de confiance...
Trop de confiance... trop de confiance
Confiance... Confiance...
あんたはチャンスを活かせなかった、
友よ。
あんたは自信を持ち過ぎていた。
終わったのよ…
あんたはすばらしい女性を得ていた、
とても綺麗な…
あんたは彼女をしあわせにできなかった。
あんたはあまりにも自信を持っていた…
あまりにも自信を…あまりにも自信を
自信を…自信を… シュゥ~
[注]
1 goutte à goutte「一滴ずつ、ぽたりぽたりと」それぞれの音が毒薬の一滴のように働くことを表現している。
2 à jamais「永遠に」。少しずつ毒が効いてきて最終的に彼は死んでしまうのである。
Comment:0
コメント