fc2ブログ
2016
09.15

恋はシャンソンじゃないL'amour n'est pas une chanson

Alain Chamfort Lamour nest pas une chanson


土曜日の音楽(そよ風のセレナーデ) La musique du samedi」を先日ご紹介したアラン・シャンフォールAlain Chamfort。2回目に取り上げるのは、「恋はシャンソンじゃないL'amour n'est pas une chanson」という、70年代の彼の曲のなかでは珍しくバラード調の曲です。ピアノの弾き語りで歌っている姿は、もう一人占めしたくなるほどステキです。でも歌詞には、しっかりしたメッセージが込められています。



L'amour n'est pas une chanson   恋はシャンソンじゃない
Alain Chamfort             アラン・シャンフォール


Je chante les chansons que tu aimes
Et tu rêves en les écoutant
Mon écolière avec un cœur 注1
Tricoté sur tes gants de laine
Les anges blonds ont de la fièvre

  僕は君の好きなシャンソンを歌う
  そして君はそれを聴きながら夢みる
  毛糸の手袋にハートマークを編み込んだ
  僕の女学生
  金髪の天使たちは興奮する

LAmour nest pas une chanson3


Je chante les chansons que tu aimes
Et tu rêves et c'est important
Mais si tu viens avec ton cœur
Te donner à moi toute entière
Qui demain séchera tes pleurs

  僕は君の好きなシャンソンを歌う
  そして君は夢みる それは大切なことだ
  だがもしも君が心を込めて
  自分をぜんぶ僕に差し出そうとやって来たなら
  僕はいつか君の悲しみを癒すだろう

L'amour n'est pas une chanson
Trois minutes et on s'aime 注2
Il faut du temps pour se connaître
Pour se donner de tout son être
Et pour s'aimer à l'unisson
L'amour n'est pas une chanson

  恋はシャンソンじゃないよ
  3分で人は愛し合うが
  時間が必要だ 互いに知り合うには
  全存在をかけて自身を捧げ合うには
  そして愛し合って一つになるには
  恋はシャンソンじゃないよ

Je chante les chansons que tu aimes
Et je t'aime en te les chantant
Mon écolière dans les nuages 注3
Tu ne vois de moi qu'une image
Tu te connais si peu toi-même

  僕は君の好きなシャンソンを歌う
  そして君に歌いながら君を愛している
  うわのそらの僕の女学生
  君は僕のひとつの姿しか見ていない
  君自身をさえ同じくらいわずかしか分かっていない

LAmour nest pas une chanson5


L'amour n'est pas une chanson
Trois minutes et on s'aime
Il faut du temps, un jour peut-être 注4
Un jour on s'aimera peut-être
Avec le cœur et les frissons
L'amour n'est pas une chanson

  恋はシャンソンじゃないよ
  3分で人は愛し合うが
  時間が必要だ、たぶんある日
  ある日 人はたぶん愛し合うだろう
  心を込め、身を震わせて
  恋はシャンソンじゃないよ

Avec le cœur et les frissons
L'amour n'est pas une chanson

  心を込め、身を震わせて
  恋はシャンソンじゃないよ

LAmour nest pas une chanson4


[注]
歌詞サイトでは見つからず、LPに付いていた歌詞を聴きながら修正した。
1 mon écolièreはtuの説明。ここのcœurは、訳した通り「ハートマーク」だが、あとに出てくるcœurは「心」。
2 trois minutes「3分」は、ほぼ1曲の長さ。人は簡単に恋をするが、本当の恋にはもっと時間をかけることが必要だと言っている。
3 être dans les nuages は、「うわのそらである」
4 un jourを二つの意味で続けているようだ。始めのun jour は、Il faut du tempsの必要な時間としての「1日」、次の行のun jourは「ある日」。1日では3分同様に短かすぎるが、言葉の使い方のほうを重視してのことだろう。



コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top