fc2ブログ
2016
10.10

ベルリンの男L'homme de Berlin

Edith Piaf Lhomme de Berlin


今日、10月10日はエディット・ピアフÉdith Piafの命日なので、ピアフが最後に録音した曲とされる「ベルリンの男L'homme de Berlin」を選びました。1963年。作詞:ミッシェル・ヴァンドム・Michèle Vendôme、作曲:フランシス・レイFrancis Lai。



L'homme de Berlin  ベルリンの男
Édith Piaf        エディット・ピアフ


Sous le ciel crasseux qui pleurait d'ennui,
Sous la petit' pluie qui tombait sur lui,
Lui... l'homm'de Berlin...
Dans le vieux faubourg, au milieu d'la nuit,
Il se tenait là. Je n'ai vu que lui,
Lui... l'homm' de Berlin...
Etrangère à Berlin, où j'venais d'arriver,
Quand on n'attend plus rien,
Quand on veut tout changer,
Berlin vaut bien Berlin.
Moi, il m'en faut peu pour croir' dans la vie, 注1
Que tout peut changer, et pourquoi pas lui ?... 注2
Lui... l'homm'de Berlin.
J'me voyais déjà l'aimer pour la vie.
J'recommençais tout, c'était avec lui.
Lui... l'homm'de Berlin...

  憂鬱を託つうす汚れた空のもと、
  降り注ぐ小ぬか雨のもと
  彼は…ベルリンの男は…
  古い街で、真夜中に
  じっと佇んでいた。私は彼しか見なかった、
  彼…ベルリンの男…
  ベルリンにやってきたよそ者の私、私は着いたばかりだった、
  もはや何も望めないとき、
  すべてが変わって欲しいと思うとき、
  ベルリンはベルリンなりの価値がある。
  私は、人生のすべてが変わると
  ほとんど信じたも同然だった、彼でいいじゃないの?…
  彼…ベルリンの男…。
  私はすでにいのち賭けて彼を愛していた
  私はすべてをやり直した、それは彼とだった
  彼…ベルリンの男…

Berlin1.jpg


Ne me parlez pas de hasard,
De ciel, ni de fatalité,
De prochains retours, ni d'espoir,
De destin, ni d'éternité.
Ne me parlez pas de Berlin
Puisque Berlin n'est rien pour moi.
Ne me parlez pas de Berlin,
Même si Berlin, c'est tout pour moi.

  話さないで偶然のことを、
  神のこと、宿命のことも、
  次の帰還のこと、希望のことも
  運命のこと、永遠のことも。
  ベルリンのことを私に話さないで
  だってベルリンは私には関係ないから。
  ベルリンのことを私に話さないで、
  もしベルリンが、私にとってすべてであっても

Sous le ciel crasseux qui pleurait d'ennui,
Sous la petit' pluie qui tombait sur lui,
Lui... l'homm' de Berlin...
J'l'ai pris pour l'amour, c'était un passant,
Une éternité de quelques instants,
Lui... l'homm' de Berlin,
Car lui, l'homm' de Berlin, cherch'rait aussi l'oubli.
Il est parti trop loin
Car, pour user sa vie,
Il n'y a pas que Berlin.
Dans chaque visage, je ne vois que lui
Et, dans chaque nuit, je dors avec lui,
Lui... l'homm'de Berlin
Sous quel ciel crasseux, passe-t-il sa vie
Et dans quel Berlin traîne-t-il sa vie,
Lui... l'homm' de Berlin ?


  憂鬱を託つうす汚れた空のもと、
  降り注ぐ小ぬか雨のした
  彼は…ベルリンの男は…
  私は彼を恋人だと思い込んだ、それは通りすがりの人だった、
  ほんのつかの間の永遠、
  彼…ベルリンの男…
  だって彼、ベルリンの男もまた、忘れることを望んでいた。
  彼はとても遠いところに行ってしまった
  だって、自分のいのちをすり減らすのに
  ベルリンしかないわけじゃないから。
  誰の顔見ても、私は彼しか見えない
  そして毎夜、私は彼と眠る
  彼…ベルリンの男…
  どこの汚れた空の下で、彼は過ごしているのか
  そしてどこのベルリンで彼は生きているのか、
  彼…ベルリンの男は…?

Berlin3.jpg


Mais y a pas qu'un homme dans ce foutu pays !... 注3
Ici ou ailleurs...
Il n'y a pas que lui...
Il n'y a pas que lui...
Il n'y a pas que lui...
Il n'y a pas que lui...
Il n'y a pas que lui...
Y a pas que lui... que lui... que lui...

  だがこの嫌な国にはひとりの男しかいない!…
  ここでもほかでも…
  彼しかいない…
  彼しかいない…
  彼しかいない…
  彼しかいない…
  彼しかいない…
  彼しかいない…彼しか…彼しか…

[注]
1 Il s'en faut (de) peu「もう少しのところである、ほとんど同然である」
2 pourquoi pas「なぜダメなのか、いいじゃないか」
3 foutu=fichu「ひどい、嫌な」




コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top