fc2ブログ
2014
10.24

待って、さもなきゃ行って(涙のシャンソン日記)Attends ou va t'en

France Gall Attends ou va ten


セルジュ・ゲンズブール Serge Gainsbourgの曲、今回はフランス・ギャルFrance Gallで、1965年に作られた、「待って、さもなきゃ行って(涙のシャンソン日記)Attends ou va t'en」です。原題に即した邦題を新たに付け、一般的な邦題はまったくもって気に入りませんがよく知られているので、副題として括弧で囲って入れました。
1985年、日本で、ホンダが同社の製品のバラード・スポーツCR-X SiのテレビCMのバックミュージックに採用しました。アタン・ウ・ヴァタンという言葉の響きがメロディとマッチした、とても魅力的な曲です。



一夜を共にした二人。行ってしまわないで朝まで待ってくれれば、これがただの遊びじゃなくなる。また、彼はどうやら訳ありで死ぬことを考えています。彼女は彼を引きとめようとします…。

先立っていった、フランス・ギャルの最愛の夫、ミッシェル・ベルジェMichel Bergerといっしょの写真を入れて、歌詞をご紹介しましょう。

Attends ou va t'en 待って、さもなきゃ行って(涙のシャンソン日記)
France Gall     フランス・ギャル


À peine sorti de la nuit
À peine né d'hier
C'est la guerre
Attends demain
On verra bien
Qui gagne et qui perd

  夜が明けたばかり
  昨日から始まったばかりなのに
  もう戦いだわ
  明日まで待って
  分かることよ
  どっちが勝ってどっちが負けるか

De la dernière pluie de la nuit 注1
Nous sommes tombés tous deux
Amoureux
Attends le jour
Où cet amour
Ne seras plus un jeu

  夜に降ったさっきの雨で
  私たち二人は
  恋に落ちたばかり
  朝まで待って
  そのときこの恋は
  もう遊びじゃなくなる

Attends ou va ten2


Attends ou va-t'en 注2
Mais ne pleure pas
Attends ou va-t'en loin de moi
Attends ou va-t'en
Ne m'embête pas
Va-t'en, ou alors attends-moi

  待って、さもなきゃ行って
  でも泣かないで
  待って、さもなきゃ私から遠くに行って
  待って、さもなきゃ行って
  私を困らせないで
  行って、さもなきゃ私を待って

À peine sorti de la nuit
Et tu parles sans rire
De mourir
Attends un peu
Ce n'est pas le moment
De partir

  夜が明けたばかりで
  あなたは笑いもせず話す
  死ぬことを
  ちょっと待ってよ
  今はまだ
  行ってしまう時じゃない

De la dernière pluie de la nuit
Est tombée de mon cœur
Une fleur
Attends l'aurore 注3
De rose et d'or
Sera sa couleur

  夜に降ったさっきの雨で
  私の心から
  一つの花がこぼれた
  待って、朝焼けの
  バラ色と黄金色が
  その花の色となるのを

Attends ou va ten


Attends ou va-t'en
Mais ne pleure pas
Attends ou va-t'en loin de moi
Attends ou va-t'en
Ne m'embête pas
Va-t'en, ou alors attends-moi

  待って、さもなきゃ行って
  でも泣かないで
  待って、さもなきゃ私から遠くに行って
  待って、さもなきゃ行って
  私を困らせないで
  行って、さもなきゃ私を待って

La dernière pluie de la nuit
C'est le premier chagrin
Du matin
À tout hasard
Attends ce soir
Et tu verras bien

  夜に降ったさっきの雨
  それは朝の
  最初の悲しみ
  念のため
  今晩まで待って
  そうすればあなたはよく分かるわ

Attends ou va ten3


Attends ou va-t'en
Mais ne pleure pas
Attends ou va-t'en loin de moi
Attends ou va-t'en
Ne m'embête pas
Va-t'en ou alors attends-moi

  待って、さもなきゃ行って
  でも泣かないで
  待って、さもなきゃ私から遠くに行って
  待って、さもなきゃ行って
  私を困らせないで
  行って、さもなきゃ私を待って

[注]
1 ne pas être né de la dernière pluie「世慣れしている、場数を踏んでいる」という成句をもじって、二人の関係が始まったばかりであることをあらわしている。
2 ouは二者択一を示す。「待つか行ってしまうかどっちかにして」と言うが、実際はAttends「待って」と言いたいのである。
3 l'aurore de rose et d'or「バラ色と金色の朝焼け」がsa couleur「その(花の)色」となるのを待って。つまり、私の心からこぼれた花が朝焼けのバラ色と金色に染まるのを待ってという意味。



コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
dot 2017.09.02 23:16 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
dot 2017.09.02 23:05 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top