
前回はジェラール・ルノルマンGérard Lenormanの「そして私は歌うEt moi je chante」を、そして以前に、シルヴィー・ヴァルタンSylvie Vartanの「わたしが歌うとしたらSi je chante」を取り上げましたが、本家本元を出しましょう。シャルル・トレネCharles Trenetの「私は歌うJe chante」です。
トレネと映画音楽を得意とするポール・ミスラキPaul Misrakiが、クリスチャン・スタンジェルChristian Stengelの同名の映画のために1938年に作りました。最後は幽霊になるという、ちょっと変わった歌詞です。
トレネの出演している映画の映像は→こちら
Je chante 私は歌う
Charles Trenet シャルル・トレネ
Je chante!
Je chante soir et matin,
Je chante sur mon chemin
Je chante, je vais de ferme en château
Je chante pour du pain je chante pour de l´eau
Je couche
La nuit sur l´herbe des bois
Les mouches 注1
Ne me piquent pas
Je suis heureux, j´ai tout et j´ai rien
Je chante sur mon chemin
Je suis heureux et libre enfin.
僕は歌う!
僕は歌う夜も朝も、
僕は歌う道すがら
僕は歌う、僕は農園から城まで行く
僕は歌うパンのため水のため
僕は寝る
夜に森の草の上で
虻たちは
僕を刺さない
僕はしあわせだ、僕はなんでも持ってるしなんにも持ってない
僕は歌う道すがら
僕はしあわせで自由だってこと。

Les elfes
Divinités de la nuit,
Les elfes
Couchent dans mon lit.
La lune se faufile à pas de loup
Dans le bois, pour danser, pour danser avec nous.
Je sonne
Chez la comtesse aujourd'hui:
Personne,
Elle est partie,
Elle n´a laissé qu´un plat d´riz pour moi
Me dit un laquais chinois
妖精たちは
夜の女神さ、
妖精たちは
僕のベッドで寝る。
月は忍び足で入り込む
森のなかに、ダンスをするために、僕たちとダンスをするために。
僕は呼び鈴を鳴らす
今日は伯爵夫人宅の
「誰もいないよ
奥さまはあんたにご飯を一皿しか残されなかったよ」
と、中国人の従僕が僕に言う
Je chante
Mais la faim qui me pousuit
Tourmente 注2
Mon appétit.
Je tombe soudain au creux d´un sentier,
Je défaille en tombant et je meurs à moitié
"Et Gendarmes,
Qui passez sur le chemin
Gendarmes,
Je tends la main.
Pitié, j´ai faim, je voudrais manger,
Je suis léger... léger..."
僕は歌う
だが空腹が僕につきまとい
食欲が僕を蝕む。
僕は突然、小道の窪みに倒れ込む、
僕は倒れながら気を失い、半分死んだようになる
「ねぇ、おまわりさんたち、
通りがかった
おまわりさんたち、
僕は手を伸べているんだ。
後生だよ、飢えてるんだ、なにか食べたいんだ、
僕はガリガリだよ…ガリガリ…」

Au poste,
D´autres moustaches m´ont dit,
Au poste,
"Ah! mon ami, oui, oui, oui, oui
C´est vous le chanteur vagabond?
On va vous enfermer... oui, votre compte est bon." 注3
Nos ficelle,
Tu m´as sauvé de la vie,
Ficelle,
Sois donc bénie
Car, grâce à toi j´ai rendu l´esprit, 注4
Je me suis pendu cette nuit... et depuis...
留置場で、
別の髭面のおまわりたちが僕に言った、
留置場で、
「やぁ!お前さん、はいはいはいはい
さすらいの歌うたいってのはあんただね?
あんたを留置するぜ…そうさ、あんたは痛い目に遭うのさ。」と
われらが紐よ、
おまえは僕を人生から救い出してくれた、
紐よ、
祝福あれ
なぜなら、おまえのおかげで僕は死ぬことができたんだから、
僕は今夜、首を吊った…そしてそれからは…
Je chante!
Je chante soir et matin,
Je chante sur les chemins,
Je hante les fermes et les châteaux,
Un fantôme qui chante, on trouve ça rigolo
Et je couche,
La nuit sur l´herbe des bois,
Les mouches
Ne me piquent pas
Je suis heureux, ça va, j´ai plus faim,
Et je chante, sur mon chemin.
僕は歌う!
僕は歌う夜も朝も、
僕は歌う道すがら、
僕は農園から城までうろつく、
歌う幽霊を、ひとは奇妙だと思う
そして僕は寝る、
夜に森の草の上で、
虻たちは
僕を刺さない
僕はしあわせだ、いい調子だ、僕はもう空腹じゃない、
僕は歌う、道すがら。

[注]
1 moucheは「蠅」ではなく、刺す「虻」。
2 動詞tourmenterと主語mon appétitが倒置されている。
3 son compte est bon「…は痛い目に遭う」
4 rendre l´esprit「息を引き取る、死ぬ」
Comment:0
コメント