
「君のために死ぬAy, mourir pour toi」は、シャルル・アズナヴールCharles Aznavour自身が作詞・作曲。1957年のアルバムBravos du music-hallに収録されています。
当時新人歌手だったダリダDalidaや、ファドの女王と呼ばれるアマリア・ロドリゲスAmalia Rodriguesも歌っています。ダニー・ブリアンDany Brillant(musicMeで聴けます)もなかなかイケます。
同じ歌が、歌手によってこんなに変わるとは。いいヒントをもらった気がします。
ダリダ
アマリア・ロドリゲス
Ay, mourir pour toi 君のために死ぬ
Charles Aznavour シャルル・アズナヴール
Ay, mourir pour toi
A l´instant où ta main me frôle
Laisser ma vie sur ton épaule
Bercé par le son de ta voix
ああ、君のために死ぬよ
君の手が僕に触れた瞬間に
君の肩の上で僕の生命が
君の声であやされるのに任せるよ
Ay, mourir d´amour
T´offrir ma dernière seconde
Et sans regret quitter le monde
En emportant mon plus beau jour
ああ、恋い焦がれて死ぬよ
君に僕の最後の瞬間を捧げ
そして悔やむことなくこの世を去るよ
僕のもっとも美しい日を携えて

Pour garder notre bonheur comme il est là
Ne pas connaître la douleur pour toi
Et la terrible certitude
De la solitude
今の僕たちのしあわせを保つため
君への辛い想いや
孤独に対する
おぞましい確信は持つまい
Ay, mourir pour toi
Prendre le meilleur de nous-mêmes 注1
Dans le souffle de ton "je t´aime"
Et m´endormir avec mes joies
ああ、君のために死ぬよ
君の「愛しているわ」というささやきを聞きながら
僕たち自身のこの上ない高みを享受し
そして喜びをいだいて眠りにつくよ
Parle-moi, console-moi
J´ai peur du jour qui va naître
Il sera le dernier peut-être
Que notre bonheur va connaître
僕に語りかけ、僕を慰めてくれ
僕は始まらんとする一日を恐れる
それはたぶん僕たちのしあわせにとっての
最後の日となるだろう
Serre-moi, apaise-moi
Quand j´ai l´angoisse du pire
Ne ris pas quand tu m´entends dire
Qu´au fond mourir pour mourir 注2
僕が最悪の不安に陥ったとき
僕を抱きしめ、僕をなだめてくれ
結局どうせ死ぬのならなどと
僕が言うのを聞いても笑わないでくれ
Ay, mourir pour toi
A l´instant où ta main me frôle
Laisser ma vie sur ton épaule
Bercé par le son de ta voix
ああ、君のために死ぬよ
君の手が僕に触れた瞬間に
君の肩の上で僕の生命が
君の声であやされるのに任せるよ

Ay, mourir d´amour
T´offrir ma dernière seconde
Et sans regret quitter le monde
En emportant mon plus beau jour
ああ、恋い焦がれて死ぬよ
君に僕の最後の瞬間を捧げ
そして悔やむことなくこの世を去るよ
僕のもっとも美しい日を携えて
Pour garder notre bonheur comme il est là
Ne pas connaître la douleur par toi
Et la terrible certitude
De la solitude
今の僕たちのしあわせを保つために
君への辛い想いや
孤独に対する
おぞましい確信は持つまい
Ay, mourir pour toi
Prendre le meilleur de nous-mêmes
Dans le souffle de ton "je t´aime"
Et m´endormir avec mes joies
Mourir pour toi.
ああ、君のために死ぬよ
君の「愛しているわ」というささやきを聞きながら
僕たち自身のこの上ない高みを享受し
そして喜びとともに眠りにつくよ
[注] タイトルのay は、悲哀、後悔、驚きをあらわす英語の古い間投詞ay(現在ではah,oh)だろう。mourirほか不定詞を使った表現が歌詞中にも繰り返されるが、便宜上、Je veuxを省いていると考えると分かりやすい。
1 持って回った表現だが、言ってしまえば愛の営みのこと。
2 au fond「実は、結局は」。mourir pour mourir「どうせ死ぬなら」同じ語を反復して選択を表現する表現。ここでは、mourir d´amourおよびmourir pour toiが結語であろう。バルバラBarbaraの「死に憧れてÀ mourir pour mourir」参照のこと。
Comment:0
コメント