fc2ブログ
2016
03.13

さまよう女La rôdeuse

Juliette Gréco La rôdeuse


ジュリエット・グレコJuliette Grécoが歌う「さまよう女La rôdeuse」はシンガー・ソングライターのギー・ベアール Guy Béartが作詞・作曲し、1968年に同名のアルバムに収録されました。あまり知られていない曲です。原題のrôdeuseは、rôdeur「うろつく人、放浪する人」の女性形。「さまよう女」という邦題は私があらたにつけたものです。



La rôdeuse    さまよう女
Juliette Gréco  ジュリエット・グレコ


J´ai dormi sur n´importe quoi
La plume, le fer ou le bois
Ta peau n´était pas la plus chaude
Il y a si longtemps que je rôde
Depuis, je ne dors que sur toi {x2}

  私は何の上でも眠った
  羽、鉄あるいは木
  あなたの肌がいちばん熱かったわけじゃない
  私は長いあいださまよって来た
  これからは、あなたの上でしか眠らない

La rôdeuse1


J´ai chanté pour n´importe qui
Musique de jour et de nuit
Ta voix n´était pas la plus chaude
Il y a si longtemps que je rôde
Depuis, je ne chante que pour toi {x2}

  私は誰のためにでも歌った
  昼のそして夜の調べを
  あなたの声がいちばん熱かったわけじゃない
  私は長いあいださまよって来た
  これからは、あなたのためにしか歌わない

J´ai navigué mon corps par-ci
Je l´ai baigné par-là aussi
Ton eau n´était pas la plus chaude
Il y a si longtemps que je rôde
Depuis, je ne plonge qu´en toi {x2}

  私は体をこっちに進めた
  私は体をあっちにも泳がせた
  あなたの水がいちばん熱かったわけじゃない
  私は長いあいださまよって来た
  これからは、あなたの中にしか飛び込まない

La rôdeuse2


Je n´ai jamais su si j´aimais
Le saurai-je un jour ou jamais?
Ta main n´était pas la plus chaude
Il y a si longtemps que je rôde
Depuis, je ne tiens plus qu´à toi
Toi, toi, toi, toi

  私は自分が愛しているのかどうか分かりはしなかった
  いつかそれが分かるのか分かることはけっしてないのか?
  あなたの手がいちばん熱かったわけじゃない
  私は長いあいださまよって来た
  これからは、あなたにしか寄り付かない
  あなた、あなた、あなた

Depuis, je ne dors que sur toi
Depuis, je ne chante que pour toi
Toi, toi

  これからは、あなたの上でしか眠らない
  これからは、あなたのためにしか歌わない
  あなた、あなた


コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top