
今回はイレテ・ユンヌ・フォワIl était une foisをご紹介しましょう。この名称は「昔々」という意味で、ジョエル・モジャンサンJoëlle Mogensenほか、Serge Koolenn、Richard Dewitte、Lionel Gaillardin、 Bruno Walker、Christian Burguièreの計6名のメンバーで1972年にパリで結成されたフレンチ・ポップス・グループ(最後の2名は、のちに、Jean-Louis DronneとDaniel Schnitzerに代わりました)です。1979年に解散。足掛け8年間だけの活動でした。その後、モジャンサンは1982年に29歳の若さで肺水腫(薬物の過剰摂取が原因らしい)で突然に亡くなりました。
「夢見るひとJ'ai encore rêvé d'elle」は、彼らの活動の最盛期の1975年にシングル版でリリースされ、大ヒットしました。前回の「君の足跡に泣いたJ'ai pleuré sur tes pas」と同様、いなくなった恋人が帰ってくるという内容の歌詞です。原題は「僕はまた彼女を夢に見た」という意味ですが、 邦題をあたらしく付けました。
J'ai encore rêvé d'elle 夢見るひと
Il était une fois イレテ・ユンヌ・フォワ
J'ai encore rêvé d'elle
C'est bête, elle n'a rien fait pour ça
Elle n'est pas vraiment belle
C'est mieux, elle est faite pour moi 注1
Toute en douceur 注2
Juste pour mon cœur
僕はまた彼女を夢に見た
ばかげてる、彼女はそのために何もしたわけじゃない
彼女はさほど美しくない
それは好都合で、彼女は僕にピッタリだ
いつのまにか
僕の心にピッタリになっている

Je l'ai rêvée si fort
Que les draps s'en souviennent
Je dormais dans son corps
Bercé par ses "Je t'aime".
僕は彼女をあまりにもはっきりと夢にみた
ベッドのシーツまでもが覚えているほどに
僕は彼女の体に包まれて
彼女の「愛しているわ」の言葉にあやされつつ眠っていたんだ。
Si je pouvais me réveiller à ses côtés
Si je savais où la trouver
Donnez-moi l'espoir
Prêtez-moi un soir
Une nuit, juste pour elle et moi
Et demain matin, elle s'en ira
彼女の傍らで目覚めることができたなら
どこに彼女がいるのか分かったら
僕に希望を与えたまえ
一夜を与えたまえ
一晩、彼女と僕のために
そして明朝、彼女は去るだろう
J'ai encore rêvé d'elle
Je rêve aussi
Je n'ai rien fait pour ça
J'ai mal dormi
Elle n'est pas vraiment belle
J'ai un peu froid
Elle est faite pour moi
Réveille-toi...
僕はまだ彼女を夢に見た
私も夢みるわ
僕はそのために何もしたわけじゃない
私は眠れない
彼女はさほど美しくない
私はちょっと寒いわ
彼女は僕にピッタリだ
目を覚まして…

Toute en douceur
Juste pour mon cœur
Si je pouvais me réveiller à ses côtés
Ouvre tes yeux, tu ne vois pas
Si je savais où la trouver
Regarde-moi
Donnez moi l'espoir
Je suis à toi
Prêtez-moi un soir
Je t'aime
Une nuit, juste pour elle et moi
Et demain, enfin je vais me réveiller
Je t'attendais, regarde-moi
A ses côtés, c'est sûr je vais la retrouver
Ouvre tes bras
Donnez moi l'espoir
Je suis à toi
Laissez-moi y croire
いつのまにか
僕の心にピッタリになっている
彼女の傍らで目覚めることができたなら
目を開けて、眠らないで
どこに彼女がいるのか分かったら
私を見て
僕に希望を与えたまえ
私はあなたのものよ
一夜を与えたまえ
愛しているわ
一晩を、彼女と僕のためだけに
そして明日、とうとう僕は目覚める
今まで待っていたわ、私を見て
彼女のそばで、きっと僕は彼女とまた会えるさ
腕を開いて
希望を与えたまえ
私はあなたのものよ
信じさせてくれ
Une vie juste pour toi et moi
Et demain, tu seras là...
君と僕のためだけの生活
そして明日、君はここにいるだろう
[注]
1 ne rien faire à…「…に何の(効果)影響もない」
2 fait(e) pour「(…に)適した、ぴったりの」
3 en douceur「静かに、そっと」
Comment:2
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます

この曲、20数年前に最初聴いた時は9歳くらいの子供が歌っていると思ってました。ところが今日、偶然にyoutubeでフランク・プゥルセル版のJ'ai encore rêvé d'elle を聴き、「あ、昔聴いた事のあるフランスの歌だ」と気付き、youtubeで動画を探し出して本家の歌うこの曲を聴いて驚いているところです。
成人女性の声だったんですねぇ@@;
成人女性の声だったんですねぇ@@;
ぷっぺ
2018.08.25 11:07 | 編集
