fc2ブログ
2016
02.18

生まれるいのちLa vie dans la vie

Enrico Macias La vie dans la vie


エンリコ・マシアスEnrico Maciasの歌うLa vie dans la vieは、la vie「生」のなかのla vie「生」という不思議なタイトルですが、子どもの誕生がテーマですから、前回取り上げた「平らなお腹から丸いお腹までDu ventre plat au ventre rond」とほぼ共通する内容。とにかく非常に美しい曲です。「愛は生命」や「愛の生命」という邦題がありますが、「愛」の字のつく邦題はもううんざりなので「生まれるいのち」とあらたにつけました。1968年。作詞:ジャック・ドマルニー Jacques Demarny ・ピエール・クールPierre Cour、作曲:ジャン・クロードリックJean Claudric ・エンリコ・マシアスEnrico Macias。

結婚の披露宴での演奏のようです。



音質は→こちらのほうがいいです。

La vie dans la vie  生まれるいのち
Enrico Macias    エンリコ・マシアス


Quand la vie dans la vie prend sa place
On est là tout tremblant de bonheur
Et la gorge serrée par l'angoisse
On attend le premier cri du cœur

  いのちが生を得るとき
  ひとは喜びにうち震え
  のどは不安で締め付けられ
  ひとは心が産声をあげるのを待つ

Quand la vie dans la vie prend sa place
Elle tombe au berceau nos bras
Et devant le miracle qui passe
On s'incline et l'on pleure de joie

  いのちが生を得るとき
  いのちは揺りかごのなかに僕たちの腕のなかに飛び込んでくる
  そして奇跡が通るのを前にして
  ひとは身を屈めて喜びに泣く

La vie dans la vie2


L'avenir est à son premier jour
Pour le nouveau-né encore chiffonné
Et déjà il prend place à son tour
Dans l'éternité de l'amour

  未来は最初の日だ
  まだ皺くちゃの新生児にとって
  そしてもう今度は彼が永遠の愛のなかに
  居場所を得る番だ

Quand la vie dans la vie prend sa place
Une femme commence à trembler
Et tous ceux qui viennent et qui l'embrassent
Ont compris qu'elle avait tout donné

  いのちが生を得るとき
  女は震え始める
  やって来て彼を抱いた人はみな
  彼女がすべてを捧げきったことを理解した

La vie dans la vie2


Si la ronde éternelle des jours
A des coups de pluie, a des coups de vent
Il suffit du soleil de l'amour
Pour donner la vie simplement

  もし日々が終りなく巡るなかに
  雨が降ったり、風が吹いたりしても
  愛の太陽さえあればいい
  ただいのちを与えるためには

Dans la vie qui souvent nous dépasse
Ce qu'il y a de plus étonnant
C'est la vie dans la vie qui prend place
Pour briller dans les yeux d'un enfant

  しばしば私たちを当惑させる人生で
  もっと驚かせること
  それはいのちが生を得て
  子どもの目のなかで輝くことだ

La vie dans la vie3



コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top