
前回に引き続き、マリー・ラフォレMarie Laforêtです。今回は、サイモン・バタフライSimon Butterflyが歌った「レイン、レインRain, rain, rain」という英語のヒット曲をフランス語に翻案した「ヴィヤン、ヴィヤンViens, viens」。
出て行こうとする父親に娘が「行かないでT'en va pas」と言うのはエルザ・ランギーニElsa Lunghiniの歌でしたが、こちらはすでに出て行った父親のところに娘が出向いて「帰って来い」と言います。母親つまり妻が出向くよりも効果がありそうですね。
歌詞のなかでも、元歌のRain, rainを置き換えて、Viens, viensと繰り返しますが、日本語にしてしまうと音の面白さが無くなってしまいますので、題名も含め原語の読みにします。発音記号は [vj ɛ̃]で、これをどう仮名書きするか迷いましたが、手持ちの電子辞書に即しヴィヤンとします。
まず、元歌の「レイン、レインRain, rain, rain」
「ヴィヤン、ヴィヤンViens, viens」は激しい歌です。ちょうどラヴェルのボレロのように次第に高まり、表現がエスカレートして行きます。歌詞の意味を知らないと、恋人に激しい愛を表明しているように聴こえます。
Viens, viens ヴィヤン、ヴィヤン
Marie Laforêt マリー・ラフォレ
Viens, viens, c’est une prière
Viens, viens, pas pour moi mon père
Viens, viens, reviens pour ma mère
Viens, viens, elle meurt de toi 注1
Viens, viens, que tout recommence 注2
Viens, viens, sans toi l’existence
Viens, viens, n’est qu’un long silence
Viens, viens, qui n’en finit pas.
ヴィヤン、ヴィヤン、これは懇願なのよ
ヴィヤン、ヴィヤン、私のためじゃないわお父さん
ヴィヤン、ヴィヤン、私のお母さんのために戻って来て
ヴィヤン、ヴィヤン、お母さんはあなたのせいで死にそうよ
ヴィヤン、ヴィヤン、ぜんぶ新規まき直しよ
ヴィヤン、ヴィヤン、あなたがいなきゃ、生活は
ヴィヤン、ヴィヤン、果てしのない
ヴィヤン、ヴィヤン、長い沈黙にすぎないわ

Je sais bien qu’elle est jolie cette fille
Que pour elle tu en oublies ta famille
Je ne suis pas venue te juger
Mais pour te ramener
Il parait que son amour tient ton âme
Crois-tu que ça vaut l’amour de ta femme
Qui a su partager ton destin
Sans te lâcher la main.
よく分かるわ その女性が素敵だってこと
彼女のためにあなたは家族を忘れたこと
あなたを裁くために来たんじゃなくて
あなたを連れて帰るためよ
彼女の愛はあなたの魂を奪ったみたいね
あなたの手を離さずに
あなたと運命をともにしようとするあなたの妻の愛に
その愛が匹敵するなんてあなたは信じているの。
Oh, viens, viens, maman en septembre
Viens, viens, a repeint la chambre
Viens, viens, comme avant ensemble
Viens, viens, vous y dormirez
Oh, viens, viens, c’est une prière
Viens, viens, pas pour moi mon père
Viens, viens, reviens pour ma mère
Viens, viens, elle meurt de toi
Sais-tu que Jean est rentré à l’école 注3
Il sait déjà l’alphabet, il est drôle
Quand il fait semblant de fumer
C’est vraiment ton portrait
オー、ヴィヤン、ヴィヤン、ママは9月に
ヴィヤン、ヴィヤン、寝室を塗り直したわ
ヴィヤン、ヴィヤン、以前のようにいっしょに
ヴィヤン、ヴィヤン、そこで眠ってよ
オー、ヴィヤン、ヴィヤン、これは懇願なのよ
ヴィヤン、ヴィヤン、私のためじゃないわお父さん
ヴィヤン、ヴィヤン、私のお母さんのために戻って来て
ヴィヤン、ヴィヤン、お母さんはあなたのせいで死にそうよ
ジャンが入学したのよ
彼はもうアルファベットが分かるわ、彼っておかしいのよ
タバコを吸うまねをすると
ほんとにあなたそっくりよ

Oh, viens, viens, c’est une prière
Viens, viens, tu souris mon père
Viens, viens, tu verras ma mère
Viens, viens, est plus belle qu’avant
Qu’avant, qu’avant, qu’avant, qu’avant
Oh, viens, viens, ne dis rien mon père
Viens, viens, embrasse moi mon père
Viens, viens, tu es mon père
Viens, viens, la la la la la la
Viens, viens, la la la la la la
…
オー、ヴィヤン、ヴィヤン、これは懇願なのよ
ヴィヤン、ヴィヤン、微笑んでいるのねお父さん
ヴィヤン、ヴィヤン、あなたは分かるわ お母さんは
ヴィヤン、ヴィヤン、以前にましてもっと綺麗だって
以前、以前、以前、以前にまして
オー、ヴィヤン、ヴィヤン、なにも言わないでお父さん
ヴィヤン、ヴィヤン、私にキスしてお父さん
ヴィヤン、ヴィヤン、あなたは私のお父さんよ
ヴィヤン、ヴィヤン、ラ ラ ラ ラ ラ ラ
ヴィヤン、ヴィヤン、ラ ラ ラ ラ ラ ラ
…
[注]
1 mourir de qc.「(…が原因で)死ぬ、死にかけている」の表現をqc.(物)ではないがtoi(人)に関して用いているので、「死ぬほど恋い焦がれる」の意味も含むことになる。
2 queは、願望、命令をあらわす。
3 rentrer à l’école「学校に入る」は、entrerの誤用から生まれた表現。
Comment:0
コメント