
ジャック・デュトロンJaques Dutroncが歌う、「泥棒紳士Gentleman cambrioleur」(作詞 :Alain Albert Boublil、Yves Dessca、作曲:Jean-Pierre Bourtayre)はたいへんおしゃれな曲です。彼に関しては「あなたが旅立つというのでPuisque vous partez en voyage」のページにご紹介していますが、知的なアルディと不良中年風のデュトロンはちぐはぐなようなぴったりのような…、いや他人がとやかく言うことではないですね。この曲は1975年のアルバムJacques Dutroncに収録されています。歌詞の内容は「マッキーの哀歌La complainte de Mackie」を思わせます。また、出だしのメロディーが何かに似ていて、それがどの曲なのかなかなか分からなかったのですが、なんと、同じ1975年に出されたKenji Sawada(沢田研二)の「恋人よ、僕は世界の果てからやってきたMon amour, je viens du bout du monde」だったんです。こちらもすでに取り上げていますので、聴いてみてください。ね、似てるでしょう!
ガルーGarouも歌っています。
Gentleman cambrioleur 泥棒紳士
Jaques Dutronc ジャック・デュトロン
C'est le plus grand des voleurs, oui, mais c'est un gentleman.
Il s'empare de vos valeurs sans vous menacer d'une arme. 注1
Quand il détrousse une femme, il lui fait porter des fleurs. 注2
Gentleman cambrioleur est un grand seigneur.
この御仁は泥棒のなかじゃ一番大物、そうさ、はたまた紳士ときたもんだ。
武器であんたがたを脅すことなく、財産を盗み取る。
ご婦人をいただくときには、花束を届けさせる。
泥棒紳士は大した旦那さ。

Il viens chez vous la nuit sans déranger votre sommeil.
Il décroche sans bruit le tableau acheté la veille
Puis avant de partir, après ses coupables travaux
Il laisse un mot sur le piano.
夜中にあんたがたの眠りを妨げることなくお宅に忍び込む。
前日に買ったばかりの絵画を音も立てずに盗んで
ずらかる前に、自分の悪い行ないについて
一言、ピアノの上に書き残すのさ。
C'est le plus grand des voleurs, oui, mais c'est un gentleman.
Et chaque femme à son heure rêve de voir son visage 注3
De l'actrice à la danseuse à l'épouse la meilleure
Gentleman cambrioleur a gagné les cœurs.
C'est le plus grand des voleurs, oui, mais c'est un gentleman.
Il s'empare de vos valeurs sans vous menacer d'une arme.
Quand il détrousse une femme, il lui fait porter des fleurs.
Oh, gentleman cambrioleur est un grand seigneur.
Gentleman cambrioleur est un grand seigneur.
この御仁は泥棒のなかじゃ一番大物、そうさ、はたまた紳士ときたもんだ。
そしてどの女も、自分がお相手するときにゃ彼の顔を見たいと願う
女優からダンサーまで 一番いいのは人妻で
泥棒紳士は彼女たちの心を奪ったのさ。
この御仁は泥棒のなかじゃ一番大物、そうさ、はたまた紳士ときたもんだ。
武器であんたがたを脅すことなく、財産を盗み取る。
ご婦人をいただくときには、花束を届けさせる。
おお、泥棒紳士は大した旦那だ。
泥棒紳士は大した旦那だよ。

[注]
1 s'emparer de「…を奪う」。常にこの形で用いられる。valeur 複数形で「資産、財産」。vous は不特定な誰かだが、一応「あんたがた」と訳した。
2 détrousser qn.「…から強奪する」。une femme が後に来るので、「操」を強奪するという意味。
3 à son heure「自分の時間に」→「自分がお相手するときに」。
Comment:0
コメント