
今回は、「パリの夢〜ボリス・ヴィアンに捧ぐRendez-vous à Saint-Germain-des-Prés/Hommage à Boris Vian」というアルバムに収録された「サン=ジェルマン=デ=プレのランデヴーRendez-vous à Saint-Germain-des-Prés」という曲です。
歌っているアンネット・バンヴィルAnnette Bannevilleは、ノルマンディー出身でジャズやフォークソングをグループであるいはビッグバンドで歌うそうですが、詳しいことは分かりません。
ピアノ、ベース、ドラムスのトリオをバックにしたとってもおしゃれな曲で、短い歌詞のなかにミュージシャンの名前がたくさん出てきます。
※スマホの場合は、挿入した画像の位置が最適になるよう、PCビューでご覧ください。
<ジャズ・ミュージシャン>
ボリス・ヴィアンBoris Vian(1929-1959)仏、トランペット。 彼が作り歌っている曲としては、「脱走兵Le déserteur」「僕はスノッブだJ'suis snob」を取り上げています。

クロード・リュテClaude Luter(1923-2006) 仏、クラリネット、ソプラノサックス。
シドニー・ベシェSidney Bechet(1897-1959) 米、クラリネット、ソプラノサックス。「小さな花Petite fleur」を作曲。
チャーリー・パーカーCharlie Parker(1920–1955) 米、テナーサックス。

マイルス・デービスMiles Davis(1926–1991) 米、トランペット。
<シャンソン歌手>
レ・フレール・ジャックLes Frère Jacques(活動期間1946-1982)ジャック・プレヴェールJacques Prévertとボリス・ヴィアンBoris Vianのアレンジでデヴューし、サン=ジェルマン=デ=プレを中心に活動した4人組です。

ジュリエット・グレコJuliette Gréco(1927–)の曲は、数多く取り上げました。マイルス・デービスと一時恋仲だったそうです。
アラン・スーションAlain Souchonの「リヴ・ゴーシュRive Gauche」にも、共通した人物が登場していますので参照ください。
Rendez-vous à Saint-Germain-des-Prés
サン=ジェルマン=デ=プレのランデヴー
Annette Banneville アンネット・バンヴィル
{au refrain:}
Si j’avais pu t’apercevoir
Dans une cave enfumée à Saint-Germain-des-Prés
Si pour notre premier regard
Notre premier baiser Boris avait joué
もしも サン=ジェルマン=デ=プレの煙の立ち込めた地下酒場で
あなたを見つけられたなら

もしも 私たちが初めて視線を交わすときに
初めてキスするときにボリスが演奏していたなら
Quand on dansait jusqu’au matin
Qu’on aurait tout donné pour Luter et Bechet
Quand dans un escalier soudain
Charlie Parker et Miles on aurait pu croiser
私たちが朝まで踊っていたなら
リュテとベシェに傾倒したでしょうし
階段で突然に
チャーリー・パーカーとマイルスに出会えもしたでしょう

Mais nous avons manqué l’instant
Les Frères Jacques et Juliette nous ont échappé
Mais nous ne serons pas amants
C’est juste un rendez-vous, rendez-vous différé
でも私たちはその瞬間を逃し
レ・フレール・ジャックとジュリエットに私たちは気づかなかった
でも私たちは恋人にはならないわ
これはただのランデヴー、遅きに失したランデヴーね
{refrain}

Comment:0
コメント