
今日はヴァレンタインデー。チョコレートを贈るのは、こんな言葉が恥ずかしくて言えないから、その代わりじゃないかしら?ジャクリーヌ・フランソワJacqueline Françoisの「わたしを抱いてEmbrasse-moi bien」は、先にご紹介したリュシエンヌ・ドリールの「とてもいいわJe me sens si bien」と同様、ちょっと古めかしくて優しい愛の歌で、日本女性にもたいへん好まれています。1952年。作詞:ポール・デュランPaul Durand、作曲:アンリ・コンテHenri Contet。1955年のアメリカ映画Boulevards de Parisに使われました。
ジャクリーヌ・フランソワは、ポール・デュラン Paul Durand とそのオーケストラをバックにとてもムーディーに歌っています。
これもビング・クロスビーBing Crosbyがフランス語で歌っています。
Embrasse-moi bien わたしを抱いて
Jacqueline François ジャクリーヌ・フランソワ
Quand mon cœur sera blessé
Embrasse, embrasse-moi bien 注1
Quand j'aurai longtemps pleuré
Embrasse, embrasse-moi bien
Tant d'amour ainsi donné
Le reste est moins que rien 注2
Oublie la vie, oublie et viens
Embrasse, embrasse-moi bien
わたしの心が傷ついたとき
わたしを抱いて、抱きしめて
わたしがいつまでも泣いていたら
わたしを抱いて、抱きしめて
いっぱいの愛をこうして注がれると
ほかのことはどうだっていいわ
世の中のことは忘れて、忘れてこっちへ来て
わたしを抱いて、抱きしめて

Si jamais tu pleurais pour une autre
Si quelqu'un t'apportait le chagrin
Ce chagrin, je le veux, c'est le nôtre
J'en ferai ton bonheur et le mien
もしほかの女性のことであなたが泣いたとしても
もしも誰かがあなたに悲しみをもたらしても
その悲しみを、ともに分かち合いたい、そう望むの
それをあなたの、そしてわたしの幸福に変えるわ
Quand mon cœur sera blessé
Embrasse, embrasse-moi bien
Quand les joies seront brisées
Embrasse, embrasse-moi bien
Tant d'amour ainsi donné
Le reste est moins que rien
Oublie la vie, oublie et viens
Embrasse, embrasse-moi bien
わたしの心が傷ついたとき
わたしを抱いて、抱きしめて
もしも喜びが壊れたとしても
わたしを抱いて、抱きしめて
いっぱいの愛をこうして注がれると
ほかのことはどうだっていいわ
世の中のことは忘れて、忘れてこっちへ来て
わたしを抱いて、抱きしめて

[注]
1 embrasserは、昨今は「接吻する、キスをする」が第1義だが、以前は「抱き締める、抱擁する」の意味で用いられ、この歌詞ではこの方がふさわしい。bienは「つよく、しっかりと」。
2 moins que rien「取るに足りない」
Comment:0
コメント