
ジャン=ジャック・ゴールドマンJean-Jacques Goldmanは、1951年にパリで生まれたシンガー・ソングライターで、1986年にヴィクトワール賞の男性歌手賞を取りました。歌うほか、ギター、ベース、ピアノ、ハーモニカ、ウード、フルート、ヴァイオリンをこなし、プロデューサーとしても活躍しています。パトリシア・カースPatricia Kaasの「はかない愛だとしてもIl me dit que je suis belle」など、他の歌手にも数多く曲を提供しています。
今回は彼が作詞・作曲し、女性歌手シリマSirima とデュオで歌った「かの地Là-bas」を取り上げます。1987年のアルバムEntre gris clair et gris foncéに収録されています。デュオで歌っているシリマは、パリの地下鉄で歌っていてデュオの相手としてスカウトされたそうです。そしてその後、1989年に、嫉妬のために愛人に刺し殺されています。
曲の内容は動画にあらわされています。アフリカに住む若いカップル、男は遠く離れた文明社会(動画ではなぜか中国の街のような画像が用いられていますが、ヨーロッパ、特にフランスと考えたほうが話が合うかと思われます)に憧れて出て行こうとし、女はそれを引き止めようとします。
セリーヌ・ディオンCeline Dion とゴールドマン
ミッシェル・デルペッシュMichel Delpechとセリーヌ・ディオン
Là-bas かの地
Jean-Jacques Goldman ジャン=ジャック・ゴールドマン
Là-bas 注1
Tout est neuf et tout est sauvage
Libre continent sans grillage
Ici, nos rêves sont étroits
C'est pour ça que j'irai là-bas
向こうでは
すべてが新しくすべてがあるがままだ
鉄格子の無い自由な大陸
ここでは、僕らの夢はちっぽけだ
僕が向こうへ行くのはそのためさ
Là-bas
Faut du cœur et faut du courage
Mais tout est possible à mon âge
Si tu as la force et la foi
L'or est à portée de tes doigts 注2
C'est pour ça que j'irai là-bas
向こうでは
やる気がいる 勇気がいる
だが僕らの歳ではすべて可能だ
能力と信念を持ってさえいれば
黄金はこの指でさわれるところにある
僕が向こうへ行くのはそのためさ
N'y va pas
Y a des tempêtes et des naufrages
Le feu, les diables et les mirages
Je te sais si fragile parfois
Reste au creux de moi
行かないで
嵐や海難が起こるわ
火事も、悪魔どもや幻影も
私はあなたがときどきとても軟弱になるって知っている
私のところにとどまって
On a tant d'amour à faire
Tant de bonheur à venir
Je te veux mari et père
Et toi, tu rêves de partir
私たちはたくさん愛し合えるし
幸福だっていっぱいやって来るわ
私はあなたが夫で父であってほしい
でもあなたのほうは、出て行こうと夢みている

Ici, tout est joué d'avance
Et l'on n'y peut rien changer
Tout dépend de ta naissance
Et moi je ne suis pas bien né
ここでは、すべてが前もって操作されている
そしてここでは何も変えられない
すべて自分の出生いかんだ
そして僕は生まれがよくない
Là-bas
Loin de nos vies, de nos villages
J'oublierai ta voix, ton visage
J'ai beau te serrer dans mes bras
Tu m'échappes déjà, là-bas
あなたが向こうに行って
私たちの生活や、私たちの村から遠く離れてしまえば
私はあなたの声を、あなたの顔を忘れるわ
私はあなたを腕のなかに抱きしめようとしても無駄で
あなたはもうわたしの腕をすり抜けてしまう、向こうに
J'aurai ma chance, j'aurai mes droits
(向こうで)僕は自分のチャンスを得、自分の権利を
N'y va pas 注2
行かないで
Et la fierté qu'ici je n'ai pas
そしてここでは持っていない誇りを得るだろう
Là-bas
向こうに
Tout ce que tu mérites est à toi
(向こうでは)得るに値するものはすべて自分のものだ
N'y va pas
行かないで
Ici, les autres imposent leur loi
ここでは、他のやつらが彼らの法則を押し付ける
Là-bas
向こうに
Je te perdrai peut-être là-bas
僕はたぶん君を失うだろう向こうに行けば
N'y va pas
行かないで
Mais je me perds si je reste là
だがもしここにとどまれば僕は自分を見失う
Là-bas
向こうに
La vie ne m'a pas laissé le choix
人生は僕に選択を許さない
N'y va pas
行かないで
Toi et moi, ce sera là-bas ou pas
君と僕、向こうへ行く者あるいは行かない者
Là-bas
向こうに
Tout est neuf et tout est sauvage
(向こうでは)すべてが新しくすべてがあるがままだ

N'y va pas
行かないで
Libre continent sans grillage
鉄格子の無い自由な大陸
Là-bas
向こうに
Beau comme on n'imagine pas
ひとが想像しえないほど美しい大陸なんだ
N'y va pas
行かないで
Ici, même nos rêves sont étroits
ここでは、僕らの夢はちっぽけだ
Là-bas
向こうに
C'est pour ça que j'irai là-bas
僕が向こうへ行くのはそのためさ
N'y va pas
行かないで
On ne m'a pas laissé le choix
僕には選択の余地が残されていないんだ

Là-bas
向こうに
Je me perds si je reste là
もしここにとどまったら僕は自分を見失う
N'y va pas
行かないで
C'est pour ça que j'irai là-bas
僕が向こうへ行くのはそのためさ
N'y va pas…
行かないで…
[注]
1 là-basは邦題としては「かの地」としたが、歌詞中では、会話の言葉らしく「向こう」とした。
2 ここからは短い掛け合いとなり、女性のN'y va pas+Là-basすなわちN'y va pas là-bas「向こうに行かないで」の繰り返しのあいだに、男性が「かの地」の素晴らしさを語る。相手のLà-basという言葉を引き継ぐ形の掛け合いが見られる。
Comment:0
コメント