
今回は、クリスマスに相応しい曲、ミッシェル・フュガンMichel Fugainの「すべてが変わるだろうTout va changer」(作詞Pierre Delanoë、作曲Michel Fugain)です。1973年のアルバム「Fugain et le Big Bazar - numéro 2」に収録されています。
私は、クリスチャンでもない日本の人々がクリスマスを祝うことが理解できず、八百万の神々を受け入れてきた、なんでもござれ精神にファッション志向を加えたものくらいにしか思えませんでしたが、この歌を聴いて、再出発、浄化、癒し、喜びといったいろんな要素が託された暖かい風習として受け入れることができました。
Tout va changer すべてが変わるだろう
Michel Fugain ミシェル・フュガン
Tout va changer ce soir
On prend un nouveau départ
La neige a blanchi le monde
Les enfants sont pleins d'espoir
Tout va changer demain
Tu n'as qu'à ouvrir les mains
Pour que de là-haut te tombent
En rafales une pluie de cadeaux 注1
Sous un torrent d'étoiles 注2
Demain il fera beau
今夜すべてが変わるだろう
僕たちはあたらしく出発する
雪は地上を真っ白に染める
子どもたちは希望に胸をふくらませる
明日すべてが変わるだろう
君は手を開きさえすればいい
そうすれば高みから君に落ちてくるのさ
贈り物がどっとたくさん
満天の星のもとで
明日はいい天気だろう

Tout va changer ce soir
Selon notre bon vouloir
Les rues seront des théâtres
On jouera sur les trottoirs
Tout va changer demain
D'hier il ne reste rien
Demain c'est le grand spectacle
Qu'on allume des millions de chandelles
Qu'on change de costumes
Ce soir la vie est belle
今夜すべてが変わるだろう
僕たちの熱い願いのとおりに
街は劇場と化し
僕たちは舗道の上で演じるんだ
明日すべてが変わるだろう
過去はもう残っていない
明日は雄大なスペクタクルだ
僕たちは無数のロウソクに火をともし
コスチュームを変える
今夜人生は美しい

Tout va changer ce soir
On prend un nouveau départ
La neige a blanchi le monde
Les enfants sont pleins d'espoir
Tout a changé déjà
Pendant qu'on chantait tout ça
Demain est venu en douce 注3
Et la course ne s'arrêtera pas 注4
Pas plus que la grande Ourse
Pas plus que toi et moi.
今夜すべてが変わるだろう
僕たちはあたらしく出発する
雪は地上を真っ白に染める
子どもたちは希望に胸をふくらませる
すべてはすでに変わった
僕たちがこうして歌っているあいだに
明日はそっとやって来た
そして時の流れはいつまでも続くだろう
大熊座と同様に
君と僕と同様に。

[注]
1 rafaleは「突風、突発、連射」。en rafalesは、速くておびただしいさまをあらわす表現。
2 torrent「急流、奔流」。un torrent de+無冠詞名詞「…のほとばしり、氾濫」だが、意訳し過ぎたかも。
3 en douce=discrètement「それとなく、控えめに」
4 ne…pas plus que「…と同様に…ない」
Comment:0
コメント