
今回は、パトリック・ブリュエルPatrick Bruel の「悦楽のカフェにてAu café des délices」。チュニジアの異国情緒たっぷりのステキな曲です。作詞:フェリックス・グレイFélix Gray、作曲:ブリュエルとグレイ。1999年のアルバム:Juste avantに収録されています。
アメル・ベントAmel Bentがステージで歌っています。後半、ブリュエルも加わって。
Au café des délices 悦楽のカフェにて
Patrick Bruel パトリック・ブリュエル
Tes souvenirs se voilent
Ça fait comme une éclipse
Une nuit plein d´étoiles
Sur le port de Tunis 注1
Le vent de l´éventail
De ton grand-père assis
Au Café des Délices
君の記憶はぼやける
まるで日食のようだ
チェニスの港の上に
星がいっぱい輝く夜
座っている君の爺さんの
扇の風
悦楽のカフェにて

Tes souvenirs se voilent
Tu vois passer le train
Et la blancheur des voiles
Des femmes tenant un fils
Et l´odeur du jasmin
Qu´il tenait dans ses mains 注2
Au Café des Délices
君の記憶はぼやける
君は電車が通るのを見る
そして子どもを連れた女達の
ヴェールの白さ
そして彼が両手につけていた
ジャスミンの香り
悦楽のカフェにて
Yalil yalil habibi yalil yalil yalil habibi yalil
Yalil yalil habibi yalil yalil yalil habibi yalil
Yalil yalil habibi yalil yalil yalil habibi yalil
Yalil yalil habibi yalil yalil yalil habibi yalil 注3
ヤリル ヤリル アビビ ヤリル ヤリル ヤリル アビビ ヤリル…
Tes souvenirs se voilent
Tu la revois la fille
Le baiser qui fait mal
Au port El Kantaoui
Les premiers mots d´amour
Sur les chansons velours
Abibi abibi
君の記憶はぼやける
君は彼女に、その娘に再会する
口づけは苦い
エル・カンタオイの港にて
ビロードのように甘い歌にのせた
最初の愛の言葉
アビビ アビビ

Tes souvenirs se voilent
Tu les aimais ces fruits
Les noyaux d´abricot
Pour toi, c´étaient des billes
Et les soirées de fête
Qu´on faisait dans nos têtes
Aux plages d´Hammamet
君の記憶はぼやける
君は好んだ、これらの果物を
アンズの種
君にとって、それはビー玉だった
そして僕たちが頭のなかで作り出す
祭りの宵
ハメットの浜辺で
Yalil yalil habibi yalil yalil yalil habibi yalil
Yalil yalil habibi yalil yalil yalil habibi yalil
Yalil yalil habibi yalil yalil yalil habibi yalil
Yalil yalil habibi yalil yalil yalil habibi yalil
ヤリル ヤリル アビビ ヤリル ヤリル ヤリル アビビ ヤリル…
Tes souvenirs se voilent
À l´avant du bateau
Et ce quai qui s´éloigne
Vers un monde nouveau
Une vie qui s´arrête
Pour un jour qui commence
C´est peut-être une chance
君の記憶はぼやける
船の舳先で
新しい世界に向かい
遠ざかっていくこの埠頭
始まった一日のために
停止する人生
たぶんそれはひとつのチャンスだ
Yalil yalil tu n´oublieras pas
Yalil yalil ces parfums d´autrefois
Yalil yalil tu n´oublieras pas
Yalil yalil même si tu t´en vas
ヤリル ヤリル 君は忘れないだろう
ヤリル ヤリル これらの昔の香りを
ヤリル ヤリル 君は忘れないだろう
ヤリル ヤリル たとえ君が去っても
Yalil yalil habibi yalil yalil yalil habibi yalil
Yalil yalil habibi yalil yalil yalil habibi yalil
Yalil yalil habibi yalil yalil yalil habibi yalil
Yalil yalil habibi yalil yalil yalil habibi yalil…
ヤリル ヤリル アビビ ヤリル ヤリル ヤリル アビビ ヤリル…
Une nuit plein d´étoiles
Sur le port de Tunis
Et la blancheur des voiles
Des femmes tenant un fils
Le vent de l´éventail
De ton grand-père assis
Et l´odeur du jasmin
Qu´il tenait dans ses mains
チェニスの港の上に
星がいっぱい輝く夜
子どもを連れた女達の
ヴェールの白さ
座っている君の爺さんの
扇の風
そして彼が両手につけていた
ジャスミンの香り

Au Café des Délices
Au Café des Délices…
悦楽のカフェにて
悦楽のカフェにて
[注]
1 Tunis「チュニス」チュニジア共和国の首都。チュニジアは1881年にフランスの保護領となり、1956年にフランスから独立。
2 ilはここでは、2行前のun fils。だが、最後の節の同じ表現では、その2行前のton grand-pèreとなる。記憶がぼやけているせいか…。
3 チュニジアの言語はアラビア語チュニジア方言。これはアラビア語の詩によく用いられる表現で、yaは「おお」という呼びかけでlilは「夜」。abibiは「愛しい人」。「おお夜よ、おお夜よ、愛しい人、おお夜よ」という意味のようだ。
Comment:0
コメント