fc2ブログ
2015
08.21

思春期L'adolescente

Ladolescente.jpg


ジャンヌ・モローJeanne Moreauが監督した仏・西共作映画「ジャンヌ・モローの思春期」(1979年)は、戦争の影が忍び寄る1939年の夏、初潮を迎えた娘が不安を抱えながら成長する姿を描いた映画です。この映画の同名の主題曲を、モローがイヴ・デュテイユYves Duteilとデュオで歌っています。モロー自身が作詞し、作曲は映画の音楽を担当したフィリップ・サルドPhilippe Sarde。今回はこの曲をご紹介しましょう。原題はadolescent「思春期の人」の女性形で、「若い娘」の意味ですが、「思春期」といたします。

1994年に出されたイヴ・デュテイユYves Duteilの「ぼくと彼女たちの間にはEntre elles et moi」は、複数の女性歌手とのデュオの曲を集めたすてきなアルバムで、これにも収録されました。以前にご紹介した「モンソー公園でAu parc Monceau」のエンゾエンゾEnzoEnzoとのデュオも入っているアルバムです。



L'adolescente               思春期
Yves Duteil & Jeanne Moreau      イヴ・デュテイユ&ジャンヌ・モロー


※二人のパート分けを文字色で示しています。

Dis, où est l´amour
Le grand amour
Que j´attendais?
Est-il, dans une ville
Ou dans une île
Qu´on a perdu?Ladolescente1.jpg


  ねえ、愛は
  私が待っていた
  大きな愛はどこにあるの?
  街のなか
  それとも私たちが見うしなった
  島にあるの?


Il est dans le berceau des destins
A la croisée des chemins
Sous les rameaux de jasmins
Dans la chaleur de l´été
Caché dans le creux des mains
Tout près de la vérité

  それは運命の生まれるところに
  道の交わるところに
  ジャスミンの枝のしたに
  夏の暑さのなかに
  手に握り隠され
  真実のすぐそばにある

Dis, c´est quoi l´amour
Le grand amour
Que j´attendais?
Est-il un oiseau fou
Un chien, un loup
Qui s´est perdu?

  ねえ、愛って
  私が待っていた
  大きな愛ってなんなの?
  狂った鳥
  犬、
  迷子になったオオカミなの?


Ladolescente3.png


Il est un voyageur étranger
Un solitaire messager
Qui vient pour tout déranger
Dans la chaleur de l´été
Il est la peur du berger
Qui garde la vérité

  それは異国の旅人
  夏の暑さのなか
  すべてを混乱させるためにやって来た
  孤独なメッセンジャー
  真実を護る
  牧者の恐れだ

Dis, qui est l´amour
Le grand amour
Que j´attendais?
Est-il fort comme le vent
Long comme le temps
 
Le temps perdu?

  ねえ、愛って
  私が待っていた
  大きな愛って誰なの?
  風のように荒々しいの
  時のように長いの
  失われた時のように?

Ladolescente2.jpg


Il est, comme le trajet de la fronde
Comme la course du monde
La mélodie de la ronde
Dans la chaleur de l´été
Comme les fleurs qui abondent
Tout près de la vérité

  それは、投石の軌跡のように
  世の中の流れのように
  夏の暑さのさなかの
  ロンドのメロディーのように
  咲き乱れる花々のように
  真実のすぐそばにある

Oui, c´est toi l´amour
Le grand amour
Que j´attendais
Tu es l´ange, le fou,
L´oiseau, le loup
Jamais perdu

  ええ、愛って
  私が待っていた
  大きな愛ってあなたなのね
  あなたは
  天使、気狂い、
  鳥、
  迷うことのないオオカミなのね


[注] longとした部分は、ほとんどの歌詞サイトでblondとなっている。明確には聞き取れないが、Le Blog à Part d'Yves DuteilおよびCD付属の歌詞を採用した。



コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top