
「ベビー・ルーBaby Lou」という曲は、セルジュ・ゲンズブールSerge Gainsbourgが作詞し、アラン・シャンフォールAlain Chamfortとジャン=ノエル・シャレアJean-Noël Chaléatが作曲。アラン・シャンフォールが最初に歌って、1977年のアルバムRock'n roseに収録されました。
その後、ジェーン・バーキンJane Birkin が歌いました。ルーLouという名の娘を生んですぐのことです。この曲を収録した1983年のアルバムBaby Alone in Babyloneは翌1984年に l'Académie Charles-Crosを受賞しています。
ジェーン・バーキン
Baby Lou ベビー・ルー
Jane Birkin ジェーン・バーキン
Sur les abords du périphérique 注1
J't'ai aperçue par ma vitre
On aurait dit comme le générique 注2
D'un film Ricain sans sous-titres 注3
Tu n'm'as même pas d'mandé où j'allais
On aurait dit que tu t'en foutais 注4
外環状道路の周辺で
私は車窓からあなたに気づいた
まるで映画の字幕のようだった
タイトルのないヤンキー映画の
私がどこに行くのか、あなたは聞きさえしなかった
まるでそんなことはどうでもいいみたいだった
Moi, je filais droit vers l'Atlantique
Voir les bateaux qui chavirent
J'voulais me noyer dans l'romantique
L'idée semblait te séduire
Tu m'dis : "J'n'ai jamais vu l'océan
Qui sait, là-bas c'est p't-être plus marrant!"
私は、大西洋に向けて突っ走っていた
転覆する船を見ようと
ロマンチックな夢に溺れたかった
そんな考えはあなたの気を引いたようだった
あなたは言った「太洋なんか見たことないよ
そこがもっと面白いだろうって、誰が分かるんだ!」って

J'ai compris ta philosophie
Baby Lou
Et ta façon de voir la vie
Baby Lou
私はあなたの哲学が分かった
ベビー・ルー
そしてあなたの人生観が
ベビー・ルー
Et pourquoi pas
Si c'est c'qui te va?
Tu n'es pas concernée
Plutôt du genre consternée
でもいいじゃないの
もしそれがあなたに合っていれば?
あなたはむしろ関わらない
驚愕するようなことには
J'te regarde dans l'rétro d'la Buick 注5
Sous les nuages qui s'déchirent
Compter les poteaux télégraphiques
Tu n'trouves rien d'autre à me dire
Tu as vraiment l'air de te foutre de tout
De prendre tous les autres pour des fous
ビュイックのバックミラーに
ちぎれ雲のもとで
電信柱を数えているあなたが映っている
あなたは私に言うことはほかには何もなくて
まさにすべてがどうでもよくて
他人をぜんぶ変人あつかいしているようだわ

C'est toute ta philosophie
Baby Lou
C'est ta façon de voir la vie
Baby Lou
私はあなたの哲学が分かった
ベビー・ルー
そしてあなたの人生観が
ベビー・ルー
Et pourquoi pas
Si c'est c'qui te va?
Tu n'es pas concernée
Plutôt du genre consternée
でもいいじゃないの
もしそれがあなたに合っていれば?
あなたはむしろ関わらない
驚愕するようなことには
[注] 最初にシャンフォールが歌い、Baby Louという愛称は女性のようだが、バーキンが歌っているので女性の歌詞として訳した。挿入した写真は、ジェーン・バーキン、ブリジッド・バルドー。
1 abord複数で「周辺」。périphérique「(パリの)外環状道路」形容詞としては「周辺の」の意味で、abordsと意味的に近い。
2 On aurait dit「…のようだ」。générique「(映画、テレビの)メイン・タイトル、クレジット・タイトル」
3 Ricain=Américain
4 se foutre de…「…を問題にしない、どうでもいい」
5 Buick「ビュイック」アメリカの車の名前
Comment:0
コメント