fc2ブログ
2015
08.31

スカーフとバラUne écharpe, une rose

Chantal Goya Une écharpe, une rose


シャンタル・ゴヤChantal Goyaは、1942年にサイゴンで生まれ、いまだ現役で活動しているミュージカル歌手です。スヌーピーやミッキー・マウスなどを題材にした子供向けの歌をよく歌い、なかでも、「ベカシーヌ、私のいとこBécassine, c’est ma cousine」が大ヒットしました。(ベカシーヌとは、フランスで長年愛され続けている、丸い顔で口が無くて小さな鼻のお手伝いさんのキャラクター。)リナ・マルジーLina Margyの歌った「ダンスしませんか、おばあ様?Voulez-vousdanser grand-mère ?」なども彼女のレパートリーです。映画女優としては、ジャン=リュック・ゴダールJean-Luc Godard監督の「男性・女性Masculin, féminin」(1966年)やアラン・レネAlain Resnais監督の「戦争は終わったLa Guerre est finie」(1965年)などに出ています。

今回取り上げるのは「スカーフとバラUne écharpe, une rose」というかわいい曲。後に結婚することになるシンガー・ソングライターのジャン・ジャック・ドゥブJean-Jacques Deboutが1965年に作り、シングル盤でリリースされました。日本でも「乙女の涙」という(ちょっと気持ちの悪い)邦題でシングルが発売されヒットしました。



Une écharpe, une rose       スカーフとバラ
Chantal Goya           シャンタル・ゴヤ


Finies sont les vacances
Et moi, j´ai le cœur lourd
Et, sans arrêt, je pense
Dans le train du retour
A celui du village
Qui partageait mes joies
Nous avions le même âge
Et j´emporte avec moi

  ヴァカンスが終わって
  私は、重い心を抱き
  そして、たえず、思う
  帰りの汽車のなかで
  私と喜びを分かち合った
  村にいた彼のことを
  私たちは同い年
  そして私は持ち帰った

Une écharpe, une rose1


{Refrain:}
Une écharpe, une rose
Un rire de garçon
Une écharpe, une rose
Un peu d´une chanson

  一枚のスカーフ、一輪のバラ
  男の子の笑顔を
  一枚のスカーフ、一輪のバラ
  ひとつの歌の断片を

Finies sont les vacances
Et je sais que demain
La vie qui recommence
Effacera mon chagrin
Et pourtant plus jamais
Jamais ne reviendra
L´instant de mon premier baiser
Et tout au fond de moi

  ヴァカンスが終わって
  私には分かっているわ 明日
  また始まる日常が
  私の悲しみを消し去るだろうって
  だけどもうけっして
  けっして戻っては来ない
  私の初めてのキスの瞬間は
  すべては私の心の奥に

Une écharpe, une rose2


{au Refrain}

Finies sont les vacances
Demain c´est la rentrée
C´était sans importance
Et c´était pour s´amuser
Mais j´aimais le village
Et j´aimais bien, je crois,
Un garçon de mon âge
Qui pleure tout là-bas, là-bas

  ヴァカンスが終わって
  明日は新学期
  たいしたことじゃなかった
  遊びだったわ
  でも私は村が好きだった
  そして好きだったわ、そうなの
  同い年のひとりの男の子が
  彼は向こうで向こうで泣いている

{au Refrain}


コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top