
今回は、ジルベール・ベコーGilbert Bécaudの1957年のヒット曲「雨の降る日Le jour où la pluie viendra」。1958年に、ジェーン・モーガンJane Morgan が「The Days The Rains Came Down」というタイトルで英語カヴァー。レーモン・ルフェーヴルRaymond Lefèvreの演奏でも知られています。もとのフランス語では、シャンソンの友 Les compagnons de la chansonやダリダDalidaが歌っています。
干ばつに苦しむ、厳しい農民の生活を歌っていますが、音の響きが楽しい軽やかな曲です。
ダリダ
ジェーン・モーガンのThe Days The Rains Came Down
Le jour où la pluie viendra 雨の降る日
Gilbert Bécaud ジルベール・ベコー
Le jour où la pluie viendra
Nous serons toi et moi
Les plus riches du monde
Les plus riches du monde
Les arbres pleurant de joie
Offriront dans leurs bras
Les plus beaux fruits du monde
Les plus beaux fruits du monde
Ce jour-là
雨が降ってきた日には
僕ら 君と僕はなるんだ
世界一の金持ちに
世界一の金持ちに
木々は喜びに泣き
その枝に実らせる
世界一美しい果実を
世界一美しい果実を
その日には

La triste, triste terre rouge
Qui craque, craque à l'infini 注1
Les branches nues que rien ne bouge
Se gorgeront de pluie, de pluie
Et le blé roulera par vagues 注2
Au fond de greniers endormis
Et je t'enroule-roule-rai de bagues 注3
Et de colliers jolis, jolis
バリ、バリと際限なくひび割れた
無残な、無残な赤枯れた大地も
揺らしてくれるものとて何もない裸の枝も
雨を、雨を満喫することだろう
そして麦がうねりとなって転がり込むんだ
休眠していた穀物置き場の奥に
そして僕は君にいくつもの指輪と
きれいな、きれいな首飾りを巻き巻きするのさ

Oui
Le jour où la pluie viendra
Nous serons toi et moi
Les fiancés du monde
Les plus riches du monde
Les arbres pleurant de joie
Offriront dans leurs bras
Les plus beaux fruits du monde
Les plus beaux fruits du monde
Ce jour-là
Ce jour-là...
そうさ
雨が降ってきた日には
僕ら 君と僕は
世界的な婚約カップル
世界一の金持ち
木々は喜びに泣き
その枝に実らせる
世界一美しい果実を
世界一美しい果実を
その日には
その日には…

[注]
1 à l'infini「無限に、際限なく」
2 par vagues「うねりとなって」。フランスの小麦は毎年7~8月に収穫期を迎える。
3 ダリダの女性ヴァージョンの歌詞では、この行は、Et tu m'enroule-roule-ras de baguesとなっている。
Comment:0
コメント