
「君を待つJe t'attends」という曲は、1963年に、シャルル・アズナヴールCharles Aznavourが作詞し、ジルベール・ベコーGilbert Becaudが作曲し、二人ともそれぞれ歌っています。題名にも含まれる「タン」という音の響きが軽やかなリズムに乗って、歌詞の意味は気にしなくても聴いていて気持ちのいい曲です。「あなたを待つ」という邦題で歌わわれる日本語の歌詞では、去って行った男を待つ女の歌になっていますが、元の歌詞では、男性が未知の女性が現れるのを待つという内容です。
シャルル・アズナヴール
ジルベール・ベコーGilbert Becaud
オランダのウェンデ・スナイデルスWende Snijdersは、この曲でも非常に前衛的なアプローチを見せてくれます。
Je t'attends 君を待つ
Charles Aznavour シャルル・アズナヴール
Mes jours passent, mes nuits pleurent
Et pleure le vent 注1
Ma raison sombre et se meurt 注2
Quand meurt le temps
Ce temps mort que je regrette
Tant et tant 注3
Car sans toi ma vie s'arrête
Et je t'attends
僕の日々は過ぎ、夜は涙を流し
風もまた泣いている
僕の理性は失せて消える
時が消え去るとき
あれほどに
僕が悔やむその時は消え去る
なぜなら君がいなきゃ僕の人生は停止するから
そして僕は君を待つ
J'attends l'air que je respire
Et le printemps
J'attends mes éclats de rire 注4
Et mes vingt ans
Mes mers calmes et mes tempêtes
En même temps
Car sans toi ma vie s'arrête
Et je t'attends
呼吸する空気を待つ
そして春を
僕自身のはじけるような笑い声を
そして僕の二十歳の春を
僕の静かな海を僕の嵐を
同時に
なぜなら君がいなきゃ僕の人生は停止するから
そして僕は君を待つ
{Refrain:}
Je t'attends
Viens ne tarde pas
D'où que tu viennes, qui que tu sois
Viens le temps est court
Je t'attends
Mon rêve inconnu
Quel est ton nom, quel est ton but
Le mien c'est l'amour
君を待つ
おいでよ ぐずぐずしないで
君はどこから来るんだ、君は誰なのか
おいでよ 時は短い
君を待つ
まだ見ぬ僕の夢を
君の名は、君の目的はなに
僕の目的 それは愛さ

Pour que mes jours se transforment
Et que vraiment
Ma vie par toi prenne forme 注5
A chaque instant
Parce que le vide me hante
Avec mon sang 注6
Comme un peintre je t'invente
Et je t'attends
僕の日々が変容するように
ほんとうに
僕の人生が 刻一刻
君によって形になっていくように
なぜなら 生来
虚しさが僕に取りついているから
絵描きのように僕は君を創り出す
そして君を待つ
Mes doigts par petites touches
Font tes dents
Avant de croquer ta bouche
Eperdument
Mais ces rêves ne me laissent
Que tourments
Car je traîne ma détresse
Et je t'attends
僕の指は細かなタッチで
歯を作る
君の唇を
激しいタッチで描く前に
だがこうした夢は
苦悩しか
僕に残さない
なぜなら僕は苦しみに耐え
そして君を待つ
{Refrain}

[注]
1 le vent が主語でpleureが動詞。
2 sa raisonがsombreするというのは、「理性が消え失せる、気が狂う」こと。したがってsa raisonがse mourirするのと同じ意味。
3 tant et tant「たくさん、あれほどに」
4 éclat de rire「はじけるような笑い声」
5 prendre forme「形になる、具体化する」。2行前のpour queの意味の前行のqueにつながり、se transformentと同じく接続法になっている。
6 avec son sang「生まれつき、もともと」
Comment:0
コメント