fc2ブログ
2015
07.21

話したいのJ’ai besoin de parler

Ginette Reno J’ai besoin de parler


「話したいのJ’ai besoin de parler」(1984年、リュック・プラモンドンLuc Plamondon作詞、ダイアン・ジャスターDiane Juster作曲)は、以前取り上げたシルヴィー・ヴァルタンSylvie Vartanの「あなたはもう愛を語ってくれないTu ne me parles plus d'amour」と似た歌詞内容の曲。ケベックのジネット・レノGinette Renoが歌いました。



第60回ユーロヴィジョン・コンクールにこの曲でフランス代表として出場したリザ・アンジェルLisa Angellは25位でした。 



ララ・ファビアンLara Fabian



J’ai besoin de parler 話したいの
Ginette Reno      ジネット・レノ


Tu rentres du bureau
Tu te sers un whisky
Parce que t'en as plein l'dos 注1
De t'battre avec la vie
Tu me prends dans tes bras
Mais tu m'demandes même pas
Comment ça va 注2
Tu t'assois dans ton coin
Tu ne me dis jamais rien
Tu penses à tes affaires
C'est ton seul univers
Tellement qu'j'me dis parfois
Que si j'n'étais pas là
Tu t'en apercevrais même pas
Tu t'en apercevrais même pas

  あなたは会社から帰る
  ウィスキーを自分でつぐ
  だって人生の戦いに
  うんざりしているから
  私を腕に抱く
  でも具合はどうかい
  とも聞かない
  いつもの場所に座る
  私に何も言わずに
  あなたは自分の仕事のことを考えている
  それはあなたの唯一の世界
  だから時々私は思う
  もしも私が家にいなかったとしても
  あなたは気づきもしないだろうと
  あなたは気づきもしないだろうと

J'ai besoin de parler
De parler à quelqu'un
A quelqu'un qui voudrait
Simplement m'écouter
J'ai besoin moi aussi
De parler de ma vie
Si ce n'est pas à toi
Dis-moi à qui
J'ai besoin de parler
Besoin de te parler
Pour savoir où j'en suis 注3
De ma vie avec toi
J'en suis même arrivée 注4
Jusqu'à me demander
Est-ce que je t'aime
Autant qu'avant

  私は話したいの
  ただ私の話を
  聞いてくれる人に
  私はまた
  私の人生について話したいの
  あなたにでなきゃ
  誰にだというの
  話したいの
  あなたに話したいのよ
  あなたとの生活が
  どうなっているのか知るために
  私はとうとう
  自問するようになったのよ
  以前と同じように
  私はあなたを愛しているのかしらと   

Tu te lèves toujours tôt
Tu dévores tes journaux
Tout s'qui s'passe entre nous
On dirait que tu t'en fous
Mais s'qui s'passe
En Iran ou en Afghanistan
Ça, ça te passionne

  あなたは早起きし
  新聞をむさぼるように読む、
  私たちの間に起きたことはなにも
  あなたは気にしていないみたい
  でもイランやアフガニスタンで
  起こっていること
  それが、それがあなたを夢中にさせる

J’ai besoin de parler1


Et quand tu m'téléphones
Au milieu d'la journée
C'est pour me demander
C'que j'ai fait pour diner
Mais qu'est c'que tu dirais
Si un soir tu rentrais
Et tu ne trouvais plus personne
Non, tu ne trouvais plus personne

  そして昼間に
  電話してくるのは
  夕食は何を作ったのかと
  聞くためだけ
  でもあなたは何と言うかしら
  もしも夕方帰ってきて
  誰ももういなかったなら
  そう、誰ももういなかったなら

J'ai besoin de parler
De parler à quelqu'un
A quelqu'un qui voudrait
Simplement m'écouter
J'ai besoin moi aussi
De parler de ma vie
Si ce n'est pas à toi
Dis-moi à qui
J'ai besoin de parler
Besoin de te parler
Pour savoir ou j'en suis
De ma vie avec toi
J'en suis même arrivée
Jusqu'à me demander
Est-ce que je t'aime
Est-ce que je t'aime

  私は話したいの
  ただ私の話を
  聞いてくれる人に
  私はまた
  自分の人生について話したいの
  あなたにでなきゃ
  誰にだというの
  話したいの
  あなたに話したいのよ
  あなたとの生活が
  どうなっているのか知るために
  私はとうとう
  自問するようになったのよ
  私はあなたを愛しているのかしらと
  私はあなたを愛しているのかしらと

J’ai besoin de parler3


J'en suis même arrivée
Jusqu'à me demander
Est-ce que je t'aime
Est-ce que je t'aime

  私はとうとう
  自問するようになったのよ
  私はあなたを愛しているのかしらと
  私はあなたを愛しているのかしらと

[注] J’ai besoin de parlerは「私は話す必要がある」だが、ちょっとくだいて「話したいの」とした。
1 en avoir plein le dos「うんざりする、たくさんだ」
2 Comment ça va ?「どうだい、元気かい」
3 en être「…まで達している」。ne plus savoir où on en est「どうなっているのか分からない、頭が混乱している」
4 en arriver à…「ついに…するに至る」




コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top