fc2ブログ
2015
06.17

失われた恋Amours perdues

Juliette Gréco Les amours perdues


前回は、セルジュ・ゲンズブールSerge Gainsbourgが作詞・作曲し、ジュリエット・グレコJuliette Grécoが歌っている「失われた恋Les amours perdues」でしたが、グレコは、Lesという冠詞のない「失われた恋Amours perdues」も歌っています。こちらは、ジェラール・フィリップGérard Philipe主演のマルセル・カルネMarcel Carné監督の映画「愛人ジュリエットJuliette ou la clef des songes」(1950年)の主題曲としてジョゼフ・コズマJoseph Kosmaが作曲し、あとでジョルジュ・ヌヴーGeorges Neveuxが作詞したものです。非現実的な内容の映画(→あらすじ)で、この歌詞はそれに即して作られたようで、とても幻想的です。

YouTubeに動画がなかったので、自分で作りました。



Amours perdues  失われた恋
Juliette Gréco   ジュリエット・グレコ


Le vent de chaque nuit
Emporte dans son tour du monde
L’ombre des amants d’un jour
Et sous d’autres étoiles
Tous ces amants
Dans le silence
Dansent leurs brèves amours

  夜ごとの風が
  一日限りの恋人たちの影を
  世界一周に連れ去り
  そして異なる星々のもとで
  これらのすべての恋人たちは
  静寂のうちに
  短い恋のダンスを踊る

Amours perdues5


{Refrain:}
Amours perdues
Amours disparues
Je vous cherche le long des rues
Et je revois vos yeux d’autrefois
En chantant tout le long des rues
Amours passées, amours effacées
Pourquoi donc m’être apparu?
Votre sourire est sans souvenir le long des rues

  失われた恋
  消えた恋
  道すがらわたしはおまえを探す
  そしておまえの昔の眼差しに再会する
  道すがら歌いながら
  過ぎ去った恋、姿を消した恋
  いったいなぜわたしの前に姿をあらわしたの?
  おまえの微笑みは途次の思い出を伴わない

Amours perdues2


Mais là-bas au lointain
Nos belles ombres
Dans l’espace passent
La main dans la main
Et dans ce grand bal noir 
Qui tourne et jamais ne s’achèverait
Sans jamais nous voir

  でも遠い彼方
  わたしたちの美しい影が
  空間を通り抜ける
  手に手をたずさえて
  そしてこの大きな暗いダンスホールを通り抜ける
  それは わたしたちにまったく目を向けないまま
  回転しけっして終わることはない

{au Refrain}

Amours passées, amours effacées
Pourquoi donc m’être apparu?
Votre sourire est sans souvenir le long des rues

  過ぎ去った恋、姿を消した恋
  いったいなぜわたしに姿をあらわしたの?
  おまえの微笑みは途次の思い出を伴わない

[注] ce grand bal noirは前々行のl’espaceを言い換え、回転する宇宙を暗いダンスホールに喩えている。1節目に描かれた過去の恋の姿が幻影として蘇るのである。



コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top