
フランソワーズ・アルディーFrançoise HardyのLa questionは1971年にリリースされた彼女の11番目のアルバム。ブラジルの女流ギタリスト、トゥーカTucaのギター伴奏で歌っている曲はすべて素晴らしいです。
アルバムの12曲すべてが入っている動画です。
このアルバムは「私の詩集Un Recueil De Mes Poésies」というタイトルで1979年に日本でも発売されました。
元のアルバムのタイトルとなっている曲「私は知らないLa question」をまず取り上げましょう。作詞アルディー自身、作曲はトゥーカ。題を「問い」とストレートに訳そうと思いましたが、日本のアルバムの邦題に合わせることにしました.
La question 私は知らない
Françoise Hardy フランソワーズ・アルディー
je ne sais pas qui tu peux être あなたがいったい誰なのか知らない
je ne sais pas qui tu espères あなたが誰を求めているのか知らない
je cherche toujours à te connaître いつもあなたのことを知ろうとしているわ
et ton silence trouble mon silence するとあなたの沈黙が私の静寂をかき乱す
je ne sais pas d´où vient le mensonge その嘘がどこから来たのか知らない
est-ce de ta voix qui se tait 黙ってしまったあなたの声からなの
les mondes où malgré moi je plonge 私がいやいやながら入り込む世界は
sont comme un tunnel qui m´effraie 私を怯えさせるトンネルのよう
de ta distance à la mienne あなたと私との隔たりのうちに
on se perd bien trop souvent 私たちはしばしばたがいを見失う
et chercher à te comprendre そしてあなたを理解しようとすること
c´est courir après le vent それは風を追いかけて走ること
je ne sais pas pourquoi je reste なぜ私はとどまっているのかしら
dans une mer où je me noie この身を溺れさせる海になかに
je ne sais pas pourquoi je reste なぜ私はとどまっているのかしら
dans un air qui m´étouffera 私の息を詰まらせるこの空気のなかに
tu es le sang de ma blessure あなたは私の傷口から流れる血 注1
tu es le feu de ma brûlure あなたは私を火傷させる炎
tu es ma question sans réponse あなたは答えの返って来ないわたしの問い
mon cri muet et mon silence わたしの声にならない叫びそしてわたしの沈黙

[注] 今回は、1行ずつの対訳とした。
1 この行と次行は、「…の…」という形は同じだが、二つの語の関係はまったく異なる。その関係を補って意訳した。
Comment:0
コメント