fc2ブログ
2015
04.04

セフィニC'est fini

Charles Aznavour Cest fini


今回はシャルル・アズナヴールCharles Aznavour の「セフィニC'est fini」。1965年のアルバム:Aznavour 65に収録され、シングル版も出ています。C'est finiは「それは終わった」という意味ですが原題の仮名書きを邦題としましょう。



C'est fini        セフィニ
Charles Aznavour    シャルル・アズナヴール


Je ne peux détacher
Mes yeux de ton visage
Et ne peux m'empêcher
De penser à demain
Qui s'annonce déjà
Comme un mauvais orage
Qui lavera nos rires
A l'eau de mon chagrin

  君から目を
  逸らすことができない
  そして、嫌な雷雨のように
  僕の悲しみの涙で
  僕たちの笑顔を洗い去ってしまう
  兆しをすでに見せている
  そんな明日を考えるのを
  止めることができない

J'ai le cœur déchiré
Et j'ai mal de comprendre
Que les mots que tu dis
Veulent tous dire adieu
Je regarde sans voir
J'écoute sans entendre
Le chagrin me surprend
Debout silencieux

  僕の心は引き裂かれている
  そして、僕には理解できない
  君の言う言葉がすべて
  さよならを告げようとしていることを
  見ていても何も見えない
  聞いていても何も聞こえない
  悲しみが僕を襲い
  黙して立ちつくす

separation.jpg


Je rêve de passé
Quand le présent t'emporte
Qu'il ne me reste plus
Qu'à te serrer la main
Je voudrais la garder
Mais nos amours sont mortes
A deux pas de mon cœur
Tu es déjà si loin

  僕は過去を追い求めるが
  現在は君を連れ去る
  君の手を握ることしか
  僕には残っていないのか
  君の手を引きとめておきたい
  だが、僕たちの愛は死んだ
  僕の胸のそばにいても
  君はもうすでに遠い人だ

C'est fini fini fini fini fini fini fini 注1

  セフィニ フィニ フィニ フィニ フィニ フィニ フィニ

Se peut-il qu'un bonheur
Qui tenait tant de place
Et donnait tant de joie
Disparaisse à jamais
Effaçant de ta vie
Même jusqu'à la trace
Du moindre souvenir
Que l'amour nous a fait

  そんなことがあり得るのか
  大きな場所を占め
  たくさんの喜びをもたらしたしあわせが
  永遠に消えてしまうなんてことが
  愛が僕たちに与えた
  わずかの思い出
  の痕跡さえ
  君の人生から消し去って

Je ne sais comment faire
Et je ne sais que dire
Je veux paraître fort
Une dernière fois
Les larmes au coin des yeux
Je me force à sourire
D'un sourire forcé 注2
Qui ne te trompe pas 注3

  僕はどうしたらいいか分からず
  言うことしかできない
  強がってみせたい
  最後にもう一度だけ
  目の隅に涙を浮かべ
  微笑むように努めるよ
  見え見えの
  わざとらしい微笑で

Trop lâche pour mourir
Bien qu'effrayé de vivre
Je compte sur l'oubli
Pour trouver le repos
Il faudra m'habituer
Dans les années à suivre
A des jours sans ta voix
A des nuits sans ta peau

  死ぬには意気地がない
  生きることが怖いくせに
  僕には忘却がよすがだ
  休息を見出すためには
  これからの年月
  君の声のない日々に
  君の肌のない夜に
  慣れなければならない

Cest fini1


C'est fini fini fini fini fini fini fini...

  セフィニ フィニ フィニ フィニ フィニ フィニ フィニ…

[注] 
1 fini の繰り返しの響きが身上なので、題名と同様、読みを仮名書きした。
2 sourire forcé「作り笑い」
3 qui ne te trompe pas「君を欺かない」 →「君に見透かされる」→「見え見えの」。


コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top