
クロクロClocloことクロード・フランソワClaude Françoisは、「いつものようにComme d'habitude(My way)」をすでに取り上げました。今回は、1978年、彼の死の四日後に発売されたシングル盤の曲として知られる「アレクサンドリー、アレクサンドラAlexandrie, Alexandra」です。彼の生まれ故郷のエジプトを歌ったディスコ調の曲で、1977年に、ジャン=ピエール・ブールテールJean-Pierre Bourtayreが作曲、エチエンヌ・ロダ・ジルEtienne Roda Gilが作詞。
Alexandrie, Alexandra アレクサンドリー、アレクサンドラ
Claude François クロード・フランソワ
Rah! Ha! Rah! Ha!
Voile sur les filles, barques sur le Nil
Je suis dans ta vie, je suis dans tes bras
Alexandra, Alexandrie
Alexandrie où l'amour danse avec la nuit
J'ai plus d'apétit qu'un barracuda 注1
Je boirai tout le Nil si tu me reviens pas
Je boirai tout le Nil si tu me reviens pas
Alexandrie, Alexandra
Alexandrie où l'amour danse au fond des bras
Ce soir j'ai de la fièvre et toi, tu meurs de froid
ラ!ア!ラ!ア!
娘たちを覆うヴェール、ナイル川に浮かぶ小舟
僕は君の人生のなかにいる、僕は君の腕のなかにいる
アレクサンドラ、アレクサンドリー
恋が夜とともにダンスするアレクサンドリア
僕はバラクーダ魚以上に貪欲だ
もしも君が戻って来なきゃナイル川をぜんぶ飲み干すだろう
もしも君が戻って来なきゃナイル川をぜんぶ飲み干すだろう
アレクサンドリー、アレクサンドラ
恋が君の腕のなかでダンスするアレクサンドリア
今夜僕は熱くなり、そして君、君は寒くて死にそうだ

Les sirènes du port d’Alexandrie 注2
Chantent encore la même mélodie wowo
La lumière du phare d’Alexandrie 注3
Fait naufrager les papillons de ma jeunesse
アレクサンドリアの港の人魚たちは
同じメロディーをまだ歌っている ウォーウォー
アレクサンドリアの大灯台の灯りは
僕の青春の蝶を難破させる
Rah! Ha! Rah! Ha!
Voile sur les filles et barques sur le Nil
Je suis dans ta vie, je suis dans tes draps
Alexandra, Alexandrie
Alexandrie où tout commence et tout finit
J'ai plus d'apétit qu'un barracuda
Je te mangerai crue si tu me reviens pas
Je te mangerai crue si tu me reviens pas
Alexandrie, Alexandra
Alexandrie ce soir je danse dans tes draps
Je te mangerai crue si tu me retiens pas
ラ!ア!ラ!ア!
娘たちを覆うヴェール、ナイル川に浮かぶ小舟
僕は君の人生のなかに、君のシーツのなかにいる
アレクサンドラ、アレクサンドリー
すべてが始まりすべてが終わるところアレクサンドリア
僕はバラクーダ魚以上に貪欲だ
もしも君が戻って来なきゃ君をナマで食べてしまうだろう
もしも君が戻って来なきゃ君をナマで食べてしまうだろう
アレクサンドリー、アレクサンドラ
アレクサンドリア 今夜僕は君のシーツのなかでダンスする。
もしも君が僕を止めなきゃ君をナマで食べてしまうだろう

Les sirènes du port d'Alexandrie
Chantent encore la même mélodie wowo
La lumière du phare d'Alexandrie
Fait naufrager les papillons de ma jeunesse
アレクサンドリアの港の人魚たちは
同じメロディーをまだ歌っている ウォーウォー
アレクサンドリアの大灯台の灯りは
僕の青春の蝶を難破させる
Rah! Ha! Rah! Ha!
Voile sur les filles, barques sur le Nil
Alexandrie, Alexandra
Ce soir j'ai de la fièvre et toi, tu meurs de froid
Ce soir je danse, je danse, je danse dans tes bras
Allez danse! Oui danse!
Danse, danse, danse, danse!
Alexandrie, Alexandra
Ce soir je danse, je danse, je dans dans tes bras
ラ!ア!ラ!ア!
娘たちを覆うヴェール、ナイル川に浮かぶ小舟
アレクサンドリー、アレクサンドラ
今夜、僕は熱くなり君は寒くて死にそうだ
今夜僕はダンス、ダンス、君のシーツのなかでダンスする。
さあダンスだ!そうさダンス!
ダンス、ダンス、ダンス、ダンス!
アレクサンドリー、アレクサンドラ
今夜僕はダンス、ダンス、君のシーツのなかでダンスする

4人の女性のダンス・チーム、レ・クロデットLes Clodetteを従え、踊りながら歌うステージ
「注] 題名のAlexandrieはもちろんアレクサンドリアという地名だが、Alexandraは、アレクサンドロスに由来するアレクサンダー、アレクサンドルなどの男性名の女性形で、アレクサンドラという女性名。ここでは相手の女性の名前であろう。なお、歌詞中のAlexandrieは、地名としてはアレクサンドリアとし、Alexandraとつなげた部分はアレクサンドリーとした。
1 barracuda「オニカマス」熱帯・亜熱帯産の巨大な肉食性海魚。
2 sirèneは実際のところは船の汽笛だろうが、chanter「歌う」という形容を用いているので、メルヘンティックな喩えということで「人魚」とした。
3 アレクサンドリアの大灯台は、紀元前3世紀頃にアレクサンドリア湾岸のファロス島に建造された灯台。ファロス島は、アレクサンドリア港に埋め立てにより作られた半島の突端の小さな島で、世界の七不思議のひとつとされる。
Comment:2
コメント
そうですか。「Podium / スターは俺だ!」という、クロード・フランソワのそっくりさんを描いた映画ですね。観ていないので知りませんでした。ありがとうございました。
朝倉ノニー
2015.09.12 06:37 | 編集

2004年のフランス映画 "Podium" でこの曲がクロード・フランソワの代表曲のように使用されていますね。
Steve KK
2015.09.12 02:50 | 編集
