fc2ブログ
2015
01.16

私のジゴロC'est mon gigolo

Lucienne Delyle Cest Mon Gigolo


今回は、リュシエンヌ・ドリールLucienne Delyleが歌う「私のジゴロC'est mon gigolo」です。gigoloっていったい何なのかネットで調べたら、フランス語で、「女性から金銭的サポートを受けて性的な関係を続ける男性、いわゆるヒモ」あるいは、「エレガントな若者で、どのように生活しているのか不明の者」「女性のダンスのパートナーとして雇われた男性」とありました。辞書では、「若いつばめ」「見かけ倒しの優男」などと。漢字で書けば「治五郎」? ごめんなさい、その名前の人に怒られそうですね。

gigoloをテーマとした映画・演劇としては、フランソワーズ・サガンFrançoise Saganの戯曲Le gigolo、映画「真夜中のカーボーイMidnight cowboy」、リチャード・ギアRichard Gere主演の映画「アメリカン・ジゴロAmerican gigolo」。そして、1978年にデヴィッド・ヘミングズDavid Hemmingsの作ったドイツ映画Schöner gigolo, armer gigolo (Just a gigolo)などがあります。

この曲はもともと、イタリアの作曲家レオネッロ・カズッチLeonello Casucci が作曲したSchöner gigolo, armer gigoloというタンゴの曲。1929年にドイツ語の歌詞でドイツで発表されました。
ダミアDamia や、ベルト・シルヴァBerthe Sylvaは、フランス語に翻案した歌詞で歌いました。
アメリカではルイ・アームストロングLouis Armstrongビング・クロスビーBing CrosbyがJust a gigoloというタイトルで英語で歌い、ジャズのナンバーとして多くのピアニストたちに演奏されてきました。

原曲のSchöner gigolo, armer gigolo



フランスでは1952年にリュシエンヌ・ドリールLucienne Delyleがあらたな歌詞で録音し、この曲をリバイバルさせました。その後、この曲を使った映画La môme Pigalleが作られ、そこで、クローディーヌ・デュピClaudine Dupuisが歌っています。デュピの動画は残念ながら削除されました。

リュシエンヌ・ドリールLucienne Delyle



ジャクリーヌ・フランソワJacqueline François



ヴィッキー・オーティエVicky Autierのピアノの弾き語り



上に挙げたデヴィッド・ヘミングズのドイツ映画では、マルレーネ・ディートリッヒMarlene Dietrichが、英語でこの曲を歌っています。→動画の後半で歌が始まります。

C'est mon gigolo      私のジゴロ
Lucienne Delyle      リュシエンヌ・ドリール


{Refrain:}
C’est mon gigolo
Charmant gigolot
Avec ses yeux plein de flammes
M’aime-ti, je n’en sais rien 注1
Mais il m’prend si bien
Qu’à lui je suis corps et âme !
Son amour est faux
Mais il est si beau
Qu’il plaît à toutes les femmes
Et je m’dis, bien des fois
Je voudrais l’avoir seul pour moi 注2
Je l’aime trop
Mon gigolo

  それは私のジゴロ
  燃えるまなざしの
  すてきなジゴロ
  私を愛しているのか、私にはわからない
  でも彼は私をちゃんと射止め
  身も心も、私は彼のもの
  彼の愛はいつわりだけど
  彼はとても美しくて
  すべての女性たちに好かれるわ
  だから私は思うの、いつだって
  彼を独占したいと
  私はあまりにも愛しているのよ
  私のジゴロを

Cest mon gigolo3


Quand j’ai suibi l’attirance irresistible
L’exquis attirait de tes grands yeux de velours 注3
Bien follement, j’ai fait le rêve impossible…
De te garder à moi, toujours, toujours…

  さからえない魅力について行くと
  あなたのビロードのような大きな瞳の甘美さが心を誘い
  おろかにも、私は叶わぬ夢を描いてしまう
  あなたを私のもとに、ずっと、ずっと、引き留めておくという…

Moi, je n’avais que mes baisers pour richesse
Mais des baiser, pour toi, c’est pas beaucoup
Et ma tendresse
N’est rien auprés de l’argent, des bijoux

  私が、富といえるものとして持っているものは接吻しかない
  でもあなたにとって、接吻など、たいしたものじゃないし
  わたしの優しさだって
  お金や宝石に比べりゃ何でもないのね

{au Refrain}

[注]
1 -tiは、3人称単数疑問形のt-ilが短縮されたもので、疑問文での主語の倒置を避けるために俗語で用いられる。
2 彼を、とりまきなしに一人にした状態で所有したいという文脈だが意訳した。
3 exquisは形容詞だが、ここでは名詞として用いられている。




コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top