fc2ブログ
2015
01.08

愛の喜びPlaisir d'amour

Marie-Denise Pelletier Plaisir damour


「愛の喜びPlaisir d'amour」は、ジャン・ピエール・クラリスJean-Pierre Claris de Florianの詩に、ドイツに生まれフランスで活動した作曲家ジャン・ポール・マルティーニJohann Paul Aegidius Martiniが曲を付けた歌曲として1784年に作られたものですが、多くのシャンソン歌手に歌われ、シャンソンの古典といったものになりました。後にベルリオーズLouis Hector Berliozは、小編成のオーケストラのための管弦楽曲として編曲しています。

ケベックの新世代歌手マリー・ドゥニーズ・ペルティエMarie Denise Pelletierを、私は選びました。声がとても気に入ったことと、元の歌詞のとおり歌っているという理由でです。彼女は、数々のシャンソン・コンクールで受賞し、1986-1987にロック・オペラ「スターマニアStarmania」に出演している注目の歌手。この曲は、2000年に出した同名のタイトルのアルバムに収録されています。以前あった動画が削除されていたので、私があらたに作成しました。



著名な歌手では、ティノ・ロッシTino Rossiリナ・マルジーLina Margyミレイユ・マチューMireille Mathieuリナ・ケティRina Kettyナナ・ムスクーリNana Mouskouriなどが歌っています。ジョーン・バエズJoan Baezは仏英ミックスでフォークソング風です。意外なところで、ブルジット・バルドーBrigitte Bardotも。

エルヴィス・プレスリーElvis Presleyの「好きにならずにいられないCan't Help Falling in Love」は、この曲が原曲です。



Plaisir d'amour       愛の喜び
Marie Denise Pelletier  マリー・ドゥニーズ・ペルティエ


Plaisir d'amour ne dure qu'un moment
Chagrin d'amour dure toute la vie

  愛の喜びはひとときだけのもの
  愛の悲しみは一生続くもの

J'ai tout quitté pour l'ingrate Sylvie 
Elle me quitte et prend un autre amant

  僕はつれないシルヴィーのためにすべてを捨て
  シルヴィーは僕を捨てて別の恋人を得る

Plaisir damour2


Plaisir d'amour ne dure qu'un moment
Chagrin d'amour dure toute la vie

  愛の喜びはひとときだけのもの
  愛の悲しみは一生続くもの

Tant que cette eau coulera doucement
Vers ce ruisseau qui borde la prairie

  野原に沿った小川のほうに
  この水がゆっくりと流れている限り

Je t'aimerai, me répétait Sylvie
L'eau coule encore, elle a changé pourtant

  あなたを愛するわと、シルヴィーは僕に繰り返し言った
  水は今でも流れている、それなのに彼女は変わってしまった

Plaisir damour3


Plaisir d'amour ne dure qu'un moment
Chagrin d'amour dure toute la vie

  愛の喜びはひとときだけのもの
  愛の悲しみは一生続くもの

歌詞に挿入した写真はマリー・ドゥニーズ・ペルティエ
[注] ナナ・ムスクーリは、Tu m'as quitté pour la belle Sylvie「あなたは美しいシルヴィーのために私を捨て」Elle te quitte pour un autre amant「シルヴィーは別の恋人のためにあなたを捨てる」と歌い、リナ・マルジー、ミレイユ・マチューもそれぞれ違った形で歌っている。




コメント
この歌は、古典なんだろうけど、今そしていつ聞いても新鮮で感動をもたらす。フランス語ができようができまいが、なんとなく好きになる、そして憧れさせろ力を持っているようだ。でも、いい訳詞がついてるし、困りはしないものの、フランス語が分かるといいだろうな。
アッキーdot 2020.07.17 07:16 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top