fc2ブログ
2015
01.02

恋がいっぱいY'a tant d'amour

Raymond Asso Claude Valéry


前回のY'a de la joieに合わせ、今回はY'a tant d'amourすなわち「恋がいっぱい」です。なんだか福袋をふるまってるみたいですが、楽しい年になってほしいなと…。この美しい曲は、1949年に、エディット・ピアフÉdith Piafの曲で知られるレイモン・アッソRaymond Assoが作詞し、その夫人でピアニストのクロード・ヴァレリーClaude Valéryが作曲。翌50の映画「マ・ポンムMa pomme」で用いられました。この作者夫妻のデュオがすばらしいので、私が動画をYouTubeに投稿しました。



ダミアDamia


ルネ・ルバRenée Lebasのために作った曲だそうですが、彼女の歌は見つかりませんでした。ほかに、ティノ・ロッシTino Rossi やパタシューPatachouなども歌っています。

Y'a tant d'amour             恋がいっぱい
Raymond Asso & Claude Valéry    レイモン・アッソ&クロード・ヴァレリー


Et de toutes ces chansons, même de celles qui peuvent sembler puériles, faut-il en sourire d’en air supérieur? Non !

  だからこうした唄をすべて、幼稚に思えるものだって、偉そうな態度で嘲笑すべきだろうか? いいや!

Faut pas s'moquer de ces rengaines
Qui par les rues et les faubourgs
S'en vont bercer les cœurs en peine
Et consoler du mal d'amour
Elles se racontent mieux qu'un poème
Plus gentiment et sans façon
Rappelle-toi !, pour dire: Je t'aime
Je t'avais fait une chanson
Ya tant damour1
  はやり唄を馬鹿にしちゃいけない
  それらは街やその周辺で
  苦しむ心をなぐさめ
  恋の苦しみをいやすもの
  それらは詩よりももっとうまく
  もっと優しく気どりなく語られる
  思い出してよ!「愛している」というために
  僕が君に唄を1曲作ったことを

Y'a tant d'amour sur toute la terre
Donne-moi ta main !
Le temps d'aimer ne dure guère
Pourquoi demain ?
Dans leur chambrette
Pierrot, Pierrette,
Perdent la tête
Et sont heureux
Y'a tant d'amour sur toute la terre
Faisons comme eux !

  地上には恋がいっぱい
  あなたの手をとらせてちょうだい!
  恋の季節は長くは続かない
  なぜ明日というの?
  男女のピエロは
  逢引き部屋でのぼせ上がって
  悦に入っているわ
  地上には恋がいっぱい
  彼らみたいにしましょう!
Ya tant damour2

Faut pas s'moquer des chansonnettes
Où le soleil et le lilas
Ont rendez-vous dans une guinguette
On peut danser sur ces airs-là

Viens donc valser l'un contre l'autre !
Et doucement là, dans ton cou,
Cette chanson qui est la nôtre
Je la dirai rien que pour nous

  小唄を馬鹿にしちゃいけないわ
  お日さまとリラの花が
  ダンスホールでランデヴーするといった文句でも
  この曲でダンスができるのよ

  だから抱き合ってワルツを踊ろうよ!
  そして優しく、君のうなじに、
  この僕たちの唄を
  二人のためだけに歌いかけるよ

Y'a tant d'amour sur toute la terre
Pour qui en veut
Le temps d'aimer ne dure guère
Soyons heureux
Y'a tant d'amour sur toute la terre
Et dans tes yeux.


  地上には恋がいっぱい
  それを欲する人々にとって
  恋の季節は長くは続かない
  幸せになろう
  地上には恋がいっぱい
  そしてあなたの目にも


Faut pas s'moquer de ces rengaine
Qui durent plus que les amours
Ah! Que mon cœur a de la peine.
Adieu, musique ! Adieu, beaux jours !
Adieu, carresses! Adieu, guenguette !
Mais les amants qui nous suivront
Sur la chanson que tu m’as faite
Iront au bar et s’aimeront


  はやり唄を馬鹿にしちゃいけない
  それらは恋よりもいのちが長い
  ああ!僕の心はなんと苦しいのだろう。
  さらば、音楽よ!さらば、美しい日々よ!
  さらば、愛撫よ!さらば、ダンスホールよ!
  でも私たちの後をつぐ恋人たちは
  あなたが私に作ってくれた唄に乗って
  バーに行って愛し合うでしょう


…Donne-moi, ta main…
…Mais pourquoi demain ?…
Mon dieu, que c’est bête
Je perds la tête
La chansonnette je ne la sais plus !
…Y'a tant d'amour sur tout’ la terre…
Non ! non, non, je ne sais plus…
…Le temps d’aimer ne dure guère

  …君の手を取らせておくれ…
  …だが、なぜ明日と言うんだ?…
  神さま、なんてことだ
  僕は頭がどうかしてる
  小唄をもう思いだせない!
  …地上には恋がいっぱい…
  いや!いや、いや、分からない…
  …恋の季節は長くは続かない

[注]  男女のデュオとして訳し、クロード・ヴァレリーが歌っている部分は文字色を変えた。



トラックバックURL
http://chantefable2.blog.fc2.com/tb.php/160-6976dc28
トラックバック
コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top