fc2ブログ
2014
12.23

待ちくたびれてFatiguée d'attendre


Patricia Kaas Fatiguée dattendre


パトリシア・カースPatricia Kaasの「待ちくたびれてFatiguée d'attendre」(作詞J. Kopf作曲M. Amsellem)は、雷雨の音から始まるとても美しい曲で、待ちくたびれて男を完全にあきらめてしまうという内容です。1993年のアルバムJe te dis vousに収録されています。



Fatiguée d'attendre            待ちくたびれて
Patricia Kaas              パトリシア・カース


Oh, oh ...
Fatiguée d'attendre
De toi des mots tendres
Que tu ne diras pas
Toi qui ne penses qu'à toi

  オー、オー …
  待ちくたびれて
  あなたを
  あなたが言うはずのないやさしい言葉を
  自分のことしか考えないあなた

Amour impossible
Quoi de plus terrible 注1
De perdre ou te suivre
Te rêver, ou vivre.

  のぞみのない恋
  それ以上おぞましいものは何なの
  負けることかあなたについて行くことか
  あなたを夢見ることか、あるいは生きていくことなのか。

Patricia Kass1


J'ai tout essayé pourtant
Toutes les armes des femmes
J'ai même versé une larme, seulement
Ai-je aimé nos silences
Ou ta belle indifférence, finalement
Je ne sais plus quoi faire
Moi qui d'ordinaire 注2
Mesurais mon courage
Aux violences des orages
Il me faut faire le deuil 注3
De toi de mon orgueil
Moi j'étais prête à tout
Sauf me pendre à ton cou 注4
J'aurais été avec toi
Jusqu'en Alaska
Qu'importe si je ne supporte pas le froid 注5
J'ai trouvé la chaleur
Près du feu des projecteurs
Loin de toi

  だけど私はすべて試みた
  女の武器を
  涙だって流したが、ただ
  ふたりの間の沈黙を
  あるいはあなたのこのうえない無関心を
  愛しただけだったのか、結局のところ
  もうどうしたらいいのかわからない
  いつもは自分の気丈さを
  嵐の脅威に比べていたこの私
  自尊心からあなたをあきらめなければならない
  すべて覚悟はできているわ
  あなたの首に抱きつくこと以外は
  あなたといっしょに行くところだった
  アラスカまでも
  寒さに耐えられなくても構わなかった
  私はプロジェクターの光のそばで
  心を燃やすものを見出した
  あなたから遠いところで

Amour impossible
Quoi de plus terrible
De perdre ou te suivre
Te rêver, ou vivre.
Je ne veux plus attendre
Je ne veux plus apprendre
Comment briser la glace 注6
Quand ton reflet s'efface
Je ne vais pas t'aimer sans mot dire 注7
J'vais pas te maudire
Oublier ton visage et ta voix
Tu sais pour être femme
On peut bien briser son âme
Plusieurs fois

  のぞみのない恋
  それ以上おぞましいものは何なの
  負けることかあなたについて行くことか
  あなたを夢見ることか、あるいは生きていくことなのか。
  もう待ちたくない
  あなたの影が消えたとき
  どのようにして気持ちをほぐすかなど
  もう学びたくない
  黙々とあなたを愛したりなどしない
  あなたを恨んだりはしない
  あなたの顔や声を忘れるわ
  女であるというのは
  魂を傷つけることにもなるのよ
  何度もね

Patricia Kaas2


Amour impossible
Quoi de plus terrible
De perdre ou te suivre
Te rêver, ou vivre.
Je ne veux plus attendre
Je ne veux plus apprendre
Comment briser la glace
Quand ton reflet s'efface
Je ne vais pas t'aimer sans mot dire
J'vais pas te maudire
Oublier ton visage et ta voix
Tu sais pour être femme
On peut bien briser son âme
Plusieurs fois

  のぞみのない恋
  それ以上おぞましいものは何なの
  負けることかあなたについて行くことか
  あなたを夢見ることか、あるいは生きていくことなのか。
  もう待ちたくない
  あなたの影が消えたとき
  どのようにして気持ちをほぐすかなど
  もう学びたくない
  黙々とあなたを愛したりなどしない
  あなたを恨んだりはしない
  あなたの顔や声を忘れるわ
  女であるというのは
  魂を傷つけることにもなるのよ
  何度もね

[注]
1 Quoi de…?「なにか…なことはないか?」形容詞はdeを介して男性単数形を付ける。
2 d'ordinaire「普通、いつもは」
3 faire le deuil de qc.「…を断念する」
4 se pendre au cou de qn.「…の首に抱きつく、…に媚態を示してうるさがられる」
5 Qu'importe「どうでもいい、かまわない」
6 briser la glace「氷をくだく」だが、「(初対面などの)緊張をほぐす、打ち解けさせる」の意味に用いられる。ここでは、凍りついた自分の気持ちを解きほぐすという意味であろう。ton reflet「あなたの影」が消えた時とあるので、glaceに「鏡」の意味も含めているようだ。
7 sans mot dire「何も言わずに」




コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top