
ティノ・ロッシTino Rossiが歌った「手紙を書き給えÉcris-moi」は、1930年に作られたタンゴ調のカンツォーネのScrivimi (Giovanni Raimondo/Enrico Frati)を1938年にルイ・ポトラLouis Poteratがフランス語に翻案した曲。
ニノ・ファンタナNino Fontanaが歌う元歌は、←クリックしてYouTubeでお聴きください。
同じ曲をミーナMinaが歌うとガラッと雰囲気が変わります。
ティノ・ロッシの歌うフランス語版
Écris-moi 手紙を書き給え
Tino Rossi ティノ・ロッシ
Cette rose embaumée
que de toi j'ai gardé
Déjà toute fanée
dans mes doigts va mourir
残しおいた君からの
この芳しき薔薇は
すでに萎れ果て
私の指のなかで死にゆく

Au cours morne des heures
dans ma triste demeure,
ces pétales m'effleurent
Comme des souvenirs
わが寂しき住処で
鬱々と時が流れゆくあいだ、
これらの花びらは
想い出のごとく
わが心に触れる
Écris-moi, quelques lignes à peine
loin de toi j'ai tant de peine
qu’un mot me consolera.
Écoute-moi sans haine
même si ta lettre est belle 注1
Écris-moi, ne m'abandonne pas
私に手紙を書き給え、数行なりとも
君から遠く離れ私はとても辛い
ひと言が私をなぐさめてくれよう。
私の言うことを厭わず聞き給え
たとえ君の手紙がうわべだけなりとも
私に手紙を書き給え、私を捨て給うな

Qu'il est lourd le silence
de ces nuits où je pense
à ta chère présence
au doux son de ta voix
lorsqu'après tant d'ivresse
de bonheur de tendresse
tout mon cœur en détresse
ne sait plus rien de toi
君のいとしき姿を
君の声の甘き響きを
想う夜の
静寂のなんと重苦しきこと
しあわせとやさしさに
とことん酔いしれたあとだというに
悲嘆にくれる私の心は
君のことがもうまったく分からない
Écris-moi quelques mots peu m'importe 注2
afin que ta lettre apporte
du soleil en mon cœur las
je ne peux plus attendre
sans savoir et sans comprendre
Écris-moi ne m'abandonne pas...
どんな言葉でもいいから書き給え
君の手紙が私の疲れた心に
太陽を運んでくれるよう
何も知らず何も分からずに
待つことなど私にはもうできぬ
私に手紙を書き給え、私を捨て給うな

je ne peux plus attendre
sans savoir et sans comprendre
Écris-moi ne m'abandonne pas...
何も知らず何も分からずに
待つことなど私にはもうできぬ
私に手紙を書き給え、私を捨て給うな
[注] 邦題に合わせ、少々古めかしい訳語を用いた。
1 belle (beauの女性形)本来は「美しい、素晴らしい」の意味だが、反語的な用い方で「結構な、立派な」ひいては「上辺だけの、嘘の」の意味で用いられる。
2 quelques mots peu m'importe直訳すると「私にとって重要ではない何がしかの言葉」だが意訳した。
Scrivimi
Quando tu sei partito
mi hai donato una rosa
oggi è triste e sfiorita
come questo mio cuor
l'ho bagnata di pianto
per ridarle la vita
ma il tuo amore soltanto
la può far rifiorir.
Amore scrivimi
non lasciarmi più in pena
una frase, un rigo appena
calmeranno il mio dolor
sarà forse l'addio
che vuoi dare al cuore mio
scrivimi
non lasciarmi così
Comment:0
コメント