fc2ブログ
2022
08.19

最後のくちづけDerniers baisers

Mike Shannon les Chats Sauvages Derniers baisers


ローラン・ヴールジィLaurent Voulzyの「最後のくちづけDerniers baisers」を聴いて、なんだか聴いたことがあるような気がしたので調べてみましたら、元々はSealed with a Kissというアメリカの曲で、1960年にGary GeldとPeter Udellが作り、4人組のThe Four Voicesが創唱しま した。1962 年のブライアン・ハイランド Brian Hyland のバージョンで人気を博し、1965年のザ・レターマンThe Lettermenのカヴァーは「涙のくちづけ」という邦題で日本でも売れ、その後、ボビー・ヴィントンBobby Vinton、ジェイソン・ドノヴァンJason Donovanなども歌いました。

1962年にDerniers baisersというタイトルでピエール・サカPierre Sakaがフランス語で作詞し、マイク・シャノンMike Shannon がロック・グループのレ・シャ・ソヴァージュles Chats Sauvagesと歌いました。そのずっと後の1988年セー・ジェロームC. Jérômeがカヴァー。ローラン・ヴールジィLaurent Voulzyが歌ったのはもっともっと後で2006年。

聴いたことがあるメロディーであるだけではなく、フランス語の歌詞は、夏のヴァカンスが終われば海辺での二人の恋は終わり別れなきゃならないという、シャンソンにやたら多いテーマ。「枯葉Les feuilles mortes」がその代表ですが、ほかには、「浜辺les plages」「太陽Soleil」「パリのお天気は?Quel temps fait-il à Paris ?」など…。きっとまだまだあるでしょう。
だから、タイトルは夏の終わりの「最後のくちづけ」。ところが、英語の原曲の歌詞は、夏のあいだ会えない君に送る手紙に「くちづけで封をして」、9月になれば会えるのを待つ。といった内容。もしもこの男が夏のあいだフランスに来ているアメリカ人だとしたら、二つの歌詞は同時に成立するかもしれません。沢田研二の「恋人よ、僕は世界の果てからやってきたMon amour, je viens du bout du monde」は、パリで金髪の恋人ができるというお話ですが、その日本語ヴァージョン「巴里にひとり」は、日本に恋人を残してパリに行くということでした…。

The Four VoicesのSealed with a Kiss



レ・シャ・ソヴァージュLes Chats Sauvages&マイク・シャノンMike ShannonのDerniers baisers



セー・ジェロームC. JérômeのDerniers baisersは1988年のアルバム:C'est la nuitに収録されています。



ローラン・ヴールジィLaurent VoulzyのDerniers baisers




Derniers baisers             最後のくちづけ
Mike Shannon & les Chats Sauvages マイク・シャノン&レ・シャ・ソヴァージュ


Quand vient la fin de l'été, sur la plage
Il faut alors se quitter
Peut-être pour toujours
Oublier cette plage
Et nos baisers

 夏の終わりが来れば、海辺を
 そのときは去らなきゃ
 たぶん永遠に
 忘れなきゃこの海辺を
 そして僕たちのくちづけを

Quand vient la fin de l'été, sur la plage
L'amour va se terminer
Comme il a commencé
Doucement, sur la plage
Par un baiser

 夏の終わりが来れば、海辺で
 愛は終わることになる
 始まったのと同じように
 そっと、海辺で
 くちづけによって

Derniers baisers1


Le soleil est plus pâle
Et nous n'irons plus danser
Crois-tu qu'après tout un hiver
Notre amour aura changé

 太陽は色褪せた
 そして、僕たちはもう踊りに行かない
 君は信じるかい、しょせん冬には
 僕たちの愛は変わっているだろうと

Quand vient la fin de l'été, sur la plage
Il faut alors s'en aller
Les vacances ont duré
Emportant la tendresse
De nos baisers

 夏の終わりが来れば、海辺を
 その時は去らなきゃ
 ヴァカンスは続いた
 僕たちのくちづけの
 やさしさを運んで

Derniers baisers2


Le soleil est plus pâle
Et nous n'irons plus danser
Crois-tu qu'après tout un hiver
Notre amour aura changé

 太陽は色褪せた
 そして、僕たちはもう踊りに行かない
 君は信じるかい、しょせん冬には
 僕たちの愛は変わっているだろうと

Quand vient la fin de l'été, sur la plage
Il faut alors se quitter
Peut-être pour toujours
Oublier cette plage
Et nos baisers
Et nos baisers...

 夏の終わりが来れば、海辺を
 そのときは去らなきゃ
 たぶん永遠に
 忘れなきゃこの海辺を
 そして僕たちのくちづけを
 そして僕たちのくちづけを

Derniers baisers3



コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top