
前回の「嘆きの地球人のエスオーエス S.O.S.d'un terrien en détresse」は、ダニエル・バラヴォワーヌDaniel Balavoineの曲として取り上げましたが、バラヴォワーヌにはタイトルにSOSの入る自作の曲もあります。「すべての叫び、エスオーエスTous les cris les SOS」です。1985 年のアルバム:Sauver l'amourに収録されています。「人生は何も教えてくれないLa vie ne m'apprend rien」 のページに書きましたが、彼は1986年に、乗っていたヘリコプターがマリの砂漠に墜落して亡くなり、没後30年の2016年に、彼を追悼して17名の歌手が彼の曲を歌うアルバム:Balavoine(s) がリリースされました。その1曲目でザーズZazがこの曲を歌っています。冒頭のジャケット画像のように見えない部分があって厄介な歌詞でした(;_;)
ダニエル・バラヴォワーヌDaniel Balavoine
ザーズZaz
Tous les cris les SOS すべての叫び、エスオーエス
Daniel Balavoine / Zaz ダニエル・バラヴォワーヌ / ザーズ
Comme un fou va jeter à la mer
Des bouteilles vides et puis espère
Qu’on pourra lire à travers
SOS écrit avec de l’air 注1
Pour te dire que je me sens seul
Je dessine à l’encre vide un désert 注2
狂人のように海に投げに行け
空のビンを、そして望むんだ
誰かがそれを透して読んでくれることを
息で書いたエスオーエスを
孤独を感じるって君に伝えるために
僕は空のインクで空虚を描く

Et je cours
Je me raccroche à la vie
Je me saoule avec le bruit
Des corps qui m’entourent 注3
Comme des lianes nouées de tresses
Sans comprendre la détresse
Des mots que j’envoie
そして僕は走る
僕は生にしがみつき
三つ編みの紐のように
僕にまとわりつく物たちの
ノイズに酔う
自分が放つ言葉の
苦渋を理解しないままに
Difficile d’appeler au secours
Quand tant de drames nous oppressent
Et les larmes nouées de stress
Etouffent un peu plus les cris d’amour
De ceux qui sont dans la faiblesse
Et dans un dernier espoir
Disparaissent 注4
幾多の悲劇が僕らを虐げるとき
助けを呼ぶのは難しい
そしてストレスと結びついた涙が
非力な状態で
最期の望みに身を託す者たちの
愛の叫びをまた少し抑えつけ
叫びは消え去る

Et je cours
Je me raccroche à la vie
Je me saoule avec le bruit
Des corps qui m’entourent
Comme des lianes nouées de tresses
Sans comprendre la détresse
Des mots que j’envoie
そして僕は走る
僕は生にしがみつき
三つ編みの紐のように
僕にまとわりつく物たちの
ノイズに酔う
自分が放つ言葉の
苦渋を理解しないままに
Tous les cris les SOS
Partent dans les airs
Dans l’eau laissent une trace
Dont les écumes font la beauté
Pris dans leur vaisseau de verre 注5
Les messages luttent
Mais les vagues les ramènent
En pierres d’étoile sur les rochers
すべての叫び、エスオーエスが
空中に散り
水中に形跡を残し
その泡は美を体現する
ガラスの器に捉えられて
メッセージたちは抗う
だが波はそれらを
岸壁の上の星屑に還元する

Et j’ai ramassé les bouts de verre
J’ai recollé tous les morceaux
Tout était clair comme de l’eau
Contre le passé y a rien à faire
Il faudrait changer les héros
Dans un monde où le plus beau
Reste à faire
そして私はガラス片を寄せ集め
すべてのかけらを継ぎ合わせた
すべてが水のように透き通っていた
過去に対しては何もすることはない
ヒーローたちを交代させるべきだ
最も美しいものが
やり残されている世界では
Et je cours
Je me raccroche à la vie
Je me saoule avec le bruit
Des corps qui m’entourent
Comme des lianes nouées de tresses
Sans comprendre la détresse
Des mots que j’envoie
そして僕は走る
僕は生にしがみつき
三つ編みの紐のように
僕にまとわりつく物たちの
ノイズに酔う
自分が放つ言葉の
苦渋を理解しないままに

Tous les cris les SOS
Partent dans les airs
Dans l’eau laissent une trace
Dont les écumes font la beauté
Pris dans leur vaisseau de verre
Les messages luttent
Mais les vagues les ramènent
En pierres d’étoile sur les rochers (×2)
すべての叫び、エスオーエスが
空中に散り
水中に形跡を残し
その泡は美を体現する
ガラスの器に捉えられて
メッセージたちは抗う
だが波はそれらを
岸壁の上の星屑に還元する
[注]
1 airは大きく分けて「空気、風、息などの気体」「様子、外観」「曲、旋律」の3種類の意味がある。「息」と訳したが、より広く「気体」としてもいいかもしれない。
2 désert は「砂漠」のほか、「孤独」や「虚無」も意味する。
3 corpは「身体」のみならずあらゆる「物体」を意味する。
4 disparaissentの主語は、3行前のles cris d’amour「愛の叫び」だと判断した。
5 vaisseauは「船」が第1義だが「管」や古くは「容器、水がめ」の意味もあり、最初に出てきたbouteille「ビン」を言うのかと思われる。
Comment:0
コメント