
前回のピア・コロンボPia Colomboの「五月の夕べUn soir de mai」と同じ盤に入っている「デジャDéjà」という曲にとても惹かれたのですが、歌詞がどうしても見つからず、なんとか自分で聴き取ってみました。元のフランス語歌詞の情報をお持ちの方、コメントください。聴き直して確認できたら訂正いたします。
1965年。作詞・作曲:ジャン=ピエール・ランJean-Pierre Lang / コレット・シュヴロColette Chevrot。 「すでに」という邦題で歌われていますが、バルバラの「ア・ペーヌÀ peine」lの場合と同様、déjà は文脈のなかで働く言葉で、歌詞のなかではさまざまな意味合いで用いられていて、単独では日本語に置き換えにくい言葉なので、原題の仮名書きにいたします。déjà-vuは「既視感」よりも「デジャヴュ」のほうが通じますしね。
Déjà デジャ
Pia Colombo ピア・コロンボ
Déjà à quoi bon s'étonner, à quoi bon regretter
Quand on sait bien déjà
Que les mots nous trahissent
Que les amours finissent
Et qu'on est toujour seule, et qu'on est toujour seule, et qu'on est toujour seule
いまさら動揺して何になる、悔いて何になるの
すでによく承知しているから
言葉は私たちを裏切り
愛は終わったと
そしてずっとひとりぼっち、ずっとひとりぼっち、ずっとひとりぼっちだと
Déjà il nous faut oublier
Tous ces mots familiers désaprendre déjà
Regarde la tendresse
Au rêve les caresses
Et se retrouver seule, et se retrouver seule, et se retrouver seule
もう私たちは忘れなきゃ
この懐かしい言葉をすべてもう忘れ去らなきゃ
優しさが目に浮かび
抱擁を夢みる
そして気がつけばまたひとりぼっち、またひとりぼっち、またひとりぼっち

{Refrain:}
Pourtant pourtant on s'était dit pourtant pourtant
Adieu c'est que s'aime tant
Pourtant pourtant on s'était dit pourtant pourtant
On s'aimera longtemps
だけどだけど 言い合ったわね だけどだけど
さよならを それはとても愛し合っているということ
だけどだけど 言い合ったわね だけどだけど
ずっと長い間愛し合うだろうと
Déjà je m'éloigne de toi
Je m'en vais pas à pas
À t' oublier déjà
Je ne suis plus qu'une ombre qui chancelle et qui sombre
De se retrouver seule, de se retrouver seule, de se retrouver seule
もう私はあなたから遠ざかっている
一歩一歩
もうあなたを忘れていく
私はもはや揺れて沈む影にすぎない
気がつけばまたひとりぼっち、またひとりぼっち、またひとりぼっち

Pourtant pourtant on s'était dit pourtant pourtant
Adieu c'est que s'aime tant
Pourtant pourtant on s'était dit pourtant pourtant
On s'aimera longtemps
Longtemps longtemps longtemps longtemps
だけどだけど 言い合ったわね だけどだけど
さよならを それはとても愛し合っているということ
だけどだけど 言い合ったわね だけどだけど
ずっと長い間愛し合うだろうと
ずっとずっとずっとずっと
Comment:0
コメント