fc2ブログ
2017
10.04

優しさ.La tendresse

Jacques Brel La valse à mille temps


リクエストをいただいたので、また、ジャック・ブレルJacques Brelを。「優しさLa tendresse」という曲です。1959年のアルバム:La valse à mille tempsに収録されていることだけは分かりましたが、それ以外の情報は見つかりません。ブールヴィルBourvilとマリー・ラフォレMarie Laforêtの歌っている「優しい心La tendresse」と同じ原題です。この度は「優しさ」という邦題にしましたが、tendresseは、「愛」と訳してもいい言葉。ひとは愛ゆえに「百万本のバラ」を捧げることもあるし、「七つの水仙」を捧げることもある。この歌詞では…。



La tendresse 優しさ
Jacques Brel ジャック・ブレル


Pour un peu de tendresse 注1
Je donnerais les diamants
Que le diable caresse
Dans mes coffres d'argent
Pourquoi crois-tu la belle
Que les marins au port
Vident leurs escarcelles
Pour offrir des trésors
À de fausses princesses 注2
Pour un peu de tendresse

 ちょっとばかりの愛ゆえに
 銀の箱のなかで
 悪魔が慈しむ
 ダイアモンドをあげよう
 美人の君はなぜ思う
 港の水夫たちが
 ちょっとばかりの愛ゆえに
 えせ王女たちに
 財宝を捧げるために
 財布を空にすると

Brel2.jpg


Pour un peu de tendresse
Je changerais de visage
Je changerais d'ivresse
Je changerais de langage
Pourquoi crois-tu la belle
Qu'au sommet de leurs chants
Empereurs et ménestrels
Abandonnent souvent
Puissances et richesses
Pour un peu de tendresse

 ちょっとばかりの愛ゆえに
 僕は顔を変えよう
 僕は酔態を変えよう
 僕は言葉を変えよう
 美人の君はなぜ思う
 帝王たちや宮廷楽人たちが
 ちょっとばかりの愛ゆえに
 謳歌の絶頂で
 権力や富を
 しばしば放棄すると

Pour un peu de tendresse
Je t'offrirais le temps 注2
Qu'il reste de jeunesse
À l'été finissant
Pourquoi crois-tu la belle
Que monte ma chanson
Vers la claire dentelle
Qui danse sur ton front
Penché vers ma détresse
Pour un peu de tendresse

 ちょっとばかりの愛ゆえに
 夏の終わりに
 若さの名残りの時を君に捧げよう
 美人の君はなぜ思う
 僕の苦しみをおもんばかる
 君の額で揺れ動く
 透けるレースへと
 僕の歌が向かって行くと
 ちょっとばかりの愛ゆえに

Brel3.jpg


[注]
1 pour「…のために、…のゆえに」。tendresseは文脈上「愛」と訳した。日本では「愛」=amourが一般的なので、邦題は「優しさ」とした。
2 de fausses princesses「えせ王女たち」が「港の女たち」すなわち「娼婦たち」だとすると前行のtresor「財宝」というのも言葉の綾か。desは複数名詞の前に形容詞が付くとdeに変わる。 
3 (le temps) Qu'il reste de jeunesse:Il reste A de B「BのうちAが残っている」 の形。A=queで、その先行詞は前行のle temps。B=jeunesse。直訳すると「青春のうち残っている時間」。



コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top