《邦訳1000曲達成記念コンサート》が無事に終わりました。1週間のあいだ、ボーッとしていましたので、ご報告が遅くなりました…。
自分としてはいくつかのミスが気になりましたが、ま、ヴァラエティに富んだ内容ではあったかなと。あとで皆さんからいただいたもろもろのお言葉で、居心地のいいコンサートにすることができ、充分楽しんでいただけたことが分かり、ホッといたしました。
ブレーメン・ハウスはとてもすてきな会場でしたし、アニエス晶子さんのピアノ伴奏もいつもながら完璧で、私の四男が1曲、フルートで伴奏に加わってくれたのも好評でした。ゲスト出演してくださったLa féeとCom'Ci Com'Çaの2組のデュオの4人の方々、パリージョを演奏してくださった井上葉子さん、パートナーの宇藤カザンの面々は、歌も素晴らしかったですが、受付から裏方まですべて引き受けてくださって、スムーズに進めることができました。最後に、花束とハッピー・バースディの合唱というビックリのプレゼントが用意されていて、もう大感激でした。コンサートのテーマ・カラーを初夏のグリーンとしましたので、グリーン系のすてきな花束でした。

2日後の29日から伊豆の《サロン・デ・フォンテーヌ》で草むしりをしていたら、コンサートを無事終えられたのは、応援してくださった皆さんのおかげなんだという感謝の気持ちが急にこみ上げてきて、涙ぐんでしまいました。
現94歳の母が88歳のとき、初めてパソコンでメールしてきて、その言葉が「生きててよかった!」でした。
同じ歳で言えるかどうか分かりませんので、今のうちに言うことにします。
「生きててよかった!皆さんありがとう!」
初めてのソロ・コンサートは、とても勉強になりました。歌の練習もさることながら、自分の歌をどうアレンジし、曲目をどう組み合わせ、MCを入れてプログラムをどのように進めていくかということを相当考えました。歌詞の邦訳をやってきた人間としては歌詞内容が大事なんですが、歌う前に原曲の内容を説明したり、資料を用意したりする代わりに、前奏や間奏のあいだに日本語の短い語りを入れるということを今回いろいろ試みました。今後、そのパターンをもっと発展させていきたいと思います。
7日に、《アミカル・ド・シャンソン5周年記念コンサート》があります。出演者はすごい面々で、ちょっとない素晴らしいコンサートになると思います。私も2曲歌いますが、27日に歌ったなかで皆さんに一番気に入っていただいた曲、「ロレットの店で Chez Laurette」と「雲 Nuages」に決めました。両曲ともオリジナルの語りを入れます。ぜひ聴きにいらしてください。
自分としてはいくつかのミスが気になりましたが、ま、ヴァラエティに富んだ内容ではあったかなと。あとで皆さんからいただいたもろもろのお言葉で、居心地のいいコンサートにすることができ、充分楽しんでいただけたことが分かり、ホッといたしました。
ブレーメン・ハウスはとてもすてきな会場でしたし、アニエス晶子さんのピアノ伴奏もいつもながら完璧で、私の四男が1曲、フルートで伴奏に加わってくれたのも好評でした。ゲスト出演してくださったLa féeとCom'Ci Com'Çaの2組のデュオの4人の方々、パリージョを演奏してくださった井上葉子さん、パートナーの宇藤カザンの面々は、歌も素晴らしかったですが、受付から裏方まですべて引き受けてくださって、スムーズに進めることができました。最後に、花束とハッピー・バースディの合唱というビックリのプレゼントが用意されていて、もう大感激でした。コンサートのテーマ・カラーを初夏のグリーンとしましたので、グリーン系のすてきな花束でした。

2日後の29日から伊豆の《サロン・デ・フォンテーヌ》で草むしりをしていたら、コンサートを無事終えられたのは、応援してくださった皆さんのおかげなんだという感謝の気持ちが急にこみ上げてきて、涙ぐんでしまいました。
現94歳の母が88歳のとき、初めてパソコンでメールしてきて、その言葉が「生きててよかった!」でした。
同じ歳で言えるかどうか分かりませんので、今のうちに言うことにします。
「生きててよかった!皆さんありがとう!」
初めてのソロ・コンサートは、とても勉強になりました。歌の練習もさることながら、自分の歌をどうアレンジし、曲目をどう組み合わせ、MCを入れてプログラムをどのように進めていくかということを相当考えました。歌詞の邦訳をやってきた人間としては歌詞内容が大事なんですが、歌う前に原曲の内容を説明したり、資料を用意したりする代わりに、前奏や間奏のあいだに日本語の短い語りを入れるということを今回いろいろ試みました。今後、そのパターンをもっと発展させていきたいと思います。
7日に、《アミカル・ド・シャンソン5周年記念コンサート》があります。出演者はすごい面々で、ちょっとない素晴らしいコンサートになると思います。私も2曲歌いますが、27日に歌ったなかで皆さんに一番気に入っていただいた曲、「ロレットの店で Chez Laurette」と「雲 Nuages」に決めました。両曲ともオリジナルの語りを入れます。ぜひ聴きにいらしてください。
Comment:2
コメント
ありがとうございます。シャンソンを通じて気持ちよくお付き合いできてうれしいです。また少しずつ訳して行きますので、今後ともよろしくお願いいたします。
朝倉ノニー
2017.06.04 19:06 | 編集

幸せな時間を、沢山の方と共有できて、本当におめでとうございました^^ ひたむきに生きてらしたことが、こうして美しい花束になって^^
どうぞ、これからもお元気で、次のステップに向けてファイトッ(^^♪
どうぞ、これからもお元気で、次のステップに向けてファイトッ(^^♪
mimiha
2017.06.04 10:40 | 編集
