12月6日(土)に、プティ・コンセール《ブレル&グレコを歌う》を開きます。歌手別のフランス語歌唱をメインにしたユニークなコンサートの第6回目で、ジャック・ブレルJacques Brelとジュリエット・グレコJuliette Grécoの曲を7人の歌い手が歌います。当日券あります。

曲目をご紹介しましょう。
■はブレルの曲、□はブレルに捧げた曲、●はグレコの曲です。
これらの曲目のち、このブログに掲載していなかった曲を、ここ数日間かけて旧ブログから修正を加えて移しました。「ロマンスRomance」のみ、もっとふさわしい季節に移したいので、旧ブログの記事を書き換えて残しました。
曲名をクリックして紹介記事(邦訳)を開いてご覧ください。
■Ne me quitte pas行かないで
●Je suis seule ce soir今宵ただひとり
●Deshabillez-moi脱がせてちょうだい
●Jolie momeジョリ・モーム
●Miarkaミアルカ
●Il n’y a plus d’apresあとには何もない
■La quête見果てぬ夢
■Quand on n’a que l’amour愛しかない時
■La chanson des vieux amants歳月を経し恋人たちの歌(懐かしき恋人たちの歌)
■Voir un ami pleurer涙(友が泣くのを見る)
●Les feuilles mortes枯葉
●Paris canailleパリ・カナイユ
■Valse a mille temps千拍子のワルツ
●Bonjour tristesse悲しみよこんにちは
●Sans vous aimer愛すことなく
●Coin de rue街角
■Amsterdamアムステルダム
●Romanceロマンス
●La javanaiseラ・ジャヴァネーズ
□雨のブリュッセルIl pleut sur Bruxelles
私は4曲歌いますが、そのうちの1曲「千拍子のワルツValse a mille temps」は私としては一大挑戦となります。《アミカル・ド・シャンソン》の共同主宰者である宇藤カザンも、「涙(友が泣くのを見る)Voir un ami pleurer」のピアノ弾き語りに初挑戦します。応援に来て下さるとうれしいです。
ブレルもグレコも奥の深い歌手です。隠れた宝物のような曲がほかにも数多くあります。たとえば、グレコでは、「あなたがそのつもりでもSi tu t'imagines」、「日曜日はきらいJe hais les dimanches」、「わたしはわたしよ Je suis comme je suis」、「失われた恋Amours perdues」、「失われた恋Les amours perdues」、「枯木の上に Sur l'arbre mort」、「小さな魚と小さな鳥Un petit poisson, un petit oiseau」、「褐色のワルツLa Valse Brune」、「美しい星でÀ la belle étoile」など、そしてブレルでは、「ジョジョJojo」、「子供の頃Mon enfance」、「孤独への道J’arrive」、「平野の国Le plat pays」などなど…。
これらは次の機会のために残し、「歌います」と名乗り出る方を待ちましょう。
次は来年2月21日(土)に《アダモ&ヴァルタンを歌う》を開きます。準備は少しずつ進んできています。日本でも人気の二人ですから楽しいコンサートになりそうです。

曲目をご紹介しましょう。
■はブレルの曲、□はブレルに捧げた曲、●はグレコの曲です。
これらの曲目のち、このブログに掲載していなかった曲を、ここ数日間かけて旧ブログから修正を加えて移しました。「ロマンスRomance」のみ、もっとふさわしい季節に移したいので、旧ブログの記事を書き換えて残しました。
曲名をクリックして紹介記事(邦訳)を開いてご覧ください。
■Ne me quitte pas行かないで
●Je suis seule ce soir今宵ただひとり
●Deshabillez-moi脱がせてちょうだい
●Jolie momeジョリ・モーム
●Miarkaミアルカ
●Il n’y a plus d’apresあとには何もない
■La quête見果てぬ夢
■Quand on n’a que l’amour愛しかない時
■La chanson des vieux amants歳月を経し恋人たちの歌(懐かしき恋人たちの歌)
■Voir un ami pleurer涙(友が泣くのを見る)
●Les feuilles mortes枯葉
●Paris canailleパリ・カナイユ
■Valse a mille temps千拍子のワルツ
●Bonjour tristesse悲しみよこんにちは
●Sans vous aimer愛すことなく
●Coin de rue街角
■Amsterdamアムステルダム
●Romanceロマンス
●La javanaiseラ・ジャヴァネーズ
□雨のブリュッセルIl pleut sur Bruxelles
私は4曲歌いますが、そのうちの1曲「千拍子のワルツValse a mille temps」は私としては一大挑戦となります。《アミカル・ド・シャンソン》の共同主宰者である宇藤カザンも、「涙(友が泣くのを見る)Voir un ami pleurer」のピアノ弾き語りに初挑戦します。応援に来て下さるとうれしいです。
ブレルもグレコも奥の深い歌手です。隠れた宝物のような曲がほかにも数多くあります。たとえば、グレコでは、「あなたがそのつもりでもSi tu t'imagines」、「日曜日はきらいJe hais les dimanches」、「わたしはわたしよ Je suis comme je suis」、「失われた恋Amours perdues」、「失われた恋Les amours perdues」、「枯木の上に Sur l'arbre mort」、「小さな魚と小さな鳥Un petit poisson, un petit oiseau」、「褐色のワルツLa Valse Brune」、「美しい星でÀ la belle étoile」など、そしてブレルでは、「ジョジョJojo」、「子供の頃Mon enfance」、「孤独への道J’arrive」、「平野の国Le plat pays」などなど…。
これらは次の機会のために残し、「歌います」と名乗り出る方を待ちましょう。
次は来年2月21日(土)に《アダモ&ヴァルタンを歌う》を開きます。準備は少しずつ進んできています。日本でも人気の二人ですから楽しいコンサートになりそうです。
Comment:0
コメント