
アリス・ドナAlice Donaとセルジュ・ラマ& Serge Lamaは、「恋に病んでJe suis malade」の作曲者と作詞者であり、それぞれ歌っていますが、二人がデュオで歌っているすてきな曲を今回ご紹介しましょう。Sans vousという曲です。直訳して「あなたがいないと」という邦題をつけました。そういえば、「恋に病んで」も我流の邦題でした。
作詞:アリス・ドナAlice Dona、作曲:ポール・ミスラキPaul Misraki。アリス・ドナの2013年のアルバム:Mes petites madeleinesに収録されています。
YouTubeに既存の動画がなかったので自分で作って出しました。
Sans vous あなたがいないと
Alice Dona & Serge Lama アリス・ドナ&セルジュ・ラマ
Sans vous plus rien ne sourit,
le ciel fait la moue, 注1
le monde est morose.
Sans vous s'effeuille les roses
et l'oiseau se meurt d'ennui.
あなたがいないと何も微笑みかけてくれない、
空はふくれっつらをし、
世界はむっつりする。
あなたがいないとバラは花びらを散らし
小鳥は退屈で死んでしまう。
Sans vous la plus belle nuit,
c'est un tout à coup,
le charme s'achève.
Sans vous s'efface mes rêves
et tout mon bonheur s'enfuit.
あなたがいないと この上なく美しい夜だって、
たちまち、
その魅力が潰える。
あなたがいないと僕の夢は消え
僕の幸せはすべて逃げ去る。

Votre voix, vos yeux, vos sourires,
pour moi signifient le bonheur
et l'amour ne veut plus rien dire
sans votre image dans mon cœur.
あなたの声、あなたの瞳、あなたの微笑みは、
僕には幸せの象徴なんだ
そして愛はもう何も語ろうとはしない
私の心のなかのあなたのイメージがなければ。
Sans vous plus rien ne sourit,
je suis las de tout,
le monde est morose.
Sans vous s'effeuille les roses
et l'oiseau se meurt d'ennui.
あなたがいないと何も微笑みかけてくれない、
僕はすべてにうんざりし、
世界はむっつりする。
あなたがいないとバラは花びらを散らし
そして小鳥は退屈で死んでしまう。
Sans vous, la plus belle nuit
c'est un tout à coup,
le charme s'achève.
Sans vous s'effacent mes rêves
et tout mon bonheur s'enfuit.
あなたがいないと、この上なく美しい夜だって
たちまち、
その魅力が潰える。
あなたがいないと僕の夢は消え
僕の幸せはすべて逃げ去る。

J'écoute le vent qui pleure,
j'entends partout votre voix,
sans fin je compte les heures
quand vous êtes loin de moi.
泣いている風の音を聴くわ、
あちらこちらにあなたの声が聴こえるのよ、
僕はいつまでも時を数える
あなたが遠いところにいるときは。
Sans vous, tout bas je redis,
les mots les plus doux,
mais nul ne m'écoute.
Sans vous j'ai perdu ma route,
je vous cherche en vain partout,
あなたがいないと、私はそっと繰り返す、
一番すてきな言葉を、
でも誰も僕の声を聞いてくれない。
あなたがいないと僕は道に迷ってしまう、
私はむなしくあなたをあちこち探すわ、
Car,
je ne suis plus rien sans vous, 注2
Sans vous
だって、
私はもう駄目なの、あなたがいないと、
あなたがいないと
[注]
1 ネット上に出ている歌詞はすべてfait la mouとなっているが、mouは「柔らかいもの、(食肉用の)肺、脳みそ」を意味する男性名詞であり、「口をとがらすこと」を意味する女性名詞moueの間違いであろう。faire la moueは「ふくれっつらをする」という成句。
2 n’être rien「無価値である、無力である」
Comment:2
だいぶ先ですが、《アミカル・ド・シャンソン》の年に1度のコンサートを12月7日に東京杉並区富士見ヶ丘のブレーメンハウスで開催します。伴奏は去年11月とそして今年7月のパリ祭のマティネと同様、ピアノ:関根忍、ベース:ドミニク・シャニョン、ドラム:チッコ・ソウマ。…アミカル・トリオと呼ばせていただきます。ドミニク含め男性4人、女性8人の歌い手が、取って置きの歌をご披露いたします。コンサートの後はビュッフェ・パーティー(参加費3000円)を予定しています。


Comment:0

昨年末にデビュー51年の総決算として、ほぼすべてのスタジオ録音と未発表音源を含む全430曲を収録した23枚組のCDをリリースしたミッシェル・ポルナレフMichel Polnareffが今年11月30日に新譜のアルバムを出しました。1990年の「カーマ・スートラKâmâ Sutrâ」以来28年ぶりということで、タイトルもEnfin!(ついに!)です。発売に先立ち同アルバムより1曲だけフルコーラスで動画配信されています。「大きくならないでGrandis pas」という、わが子の成長に対する親の思いを表現した曲。作詞・作曲はもちろんポルナレフ自身。情報とリクエストをいただき、取り上げます。
Grandis pas 大きくならないで
Michel Polnareff ミッシェル・ポルナレフ
Grandis pas, n'oublie pas
Ce que tu sais
Grandis pas, t'es déjà
Ce que tu es
Chaque centimètre
Est comme un kilomètre
Ne laisse pas le temps
Faire de tes pas ceux d'un géant
大きくならないで、忘れないで
君が分かっていることを
大きくならないで、君はすでに
君そのものなんだ
1センチずつが
まるで1キロメートルのよう
時間に
君の歩みを巨人の歩みにさせないで
Laisse tes jouets, rester là
Que près de toi
Laisse ton prince, ne quitte pas 注1
Ce royaume là
Dis-moi qu'tu nous aimes
Avec des poèmes
Apprends de ma main
Allons marcher dans tes dessins
君のおもちゃを、そこに残して
君のそばに
君の王子様を残しておいて、去らないで
この王国を
僕たちを愛していると言って
詩心をもって
僕の手で学び
君のデッサンのなかを歩きに行こう

Et quand tu te tenais
À moi face à l'inconnu
J'aimais tellement te rassurer
Maintenant c'est moi qui suis perdu
Ma main
Ma main sans ta main
そして君が
僕の手につかまって知らない人に会ったとき
僕はどれほど君を安心させたかったことか
今じゃ迷子になったのは僕だ
僕の手
君の手をなくした僕の手
Quand ils parlent
Laisse les grands
Seuls dans leur monde
Ne vise pas ton enfance 注2
À la fronde
Ne va pas où les songes 注3
Deviennent des mensonges
Ne quitte pas ton lit
Pourquoi devient-il si petit ?
大人たちが話しているときは
彼らの世界に
放っておくんだ
君の幼年期を
パチンコ玉の標的にするな
空想が空言になってしまうところには
行くんじゃない
君のベッドを離れるな
ベッドはなぜこんなに小さくなったんだろう?
Garde l'âge des nuages
Tendres et légers
Ce visage, paysage
Tellement parfait
Fais attendre cet homme 注4
Cet homme qui est en toi
Qui nous séparera
Malgré toi, malgré nous
Malgré moi
優しく軽やかな
雲のような年ごろを保つんだ
こんなにも完璧な
この面影、風景は
その男を待たせる
君のなかにいるその男を
彼は私たちを引き裂くだろう
君の意に、僕たちの意に
僕の意に反して
Et quand tu te tenais
À moi face à l'inconnu
J'aimais tellement te rassurer
Maintenant c'est moi qui suis perdu
Ma main
Ma main sans ta main
そして君が
僕の手につかまって知らない人に会ったとき
僕はどれほど君を安心させたかったことか
今じゃ迷子になったのは僕だ
僕の手
君の手をなくした僕の手

Et si on se ressemble
C'est de grandir ensemble
Attrape ma main
Allons marcher dans tes dessins
Grandis pas
Grandis pas
そしてもし僕たちが似ているとしたら
それはいっしょに大きくなるからだ
僕の手につかまって
君のデッサンのなかを歩きに行こう
大きくならないで
大きくならないで
[注]
1 ton prince「君の王子様」とあるので、この子は女の子かと思ったが、「君の王子様のような様子」ともとらえられるし、あとで男の子の用いる玩具のfronde「ぱちんこ」(注2)が出てくるので男の子と判断した。
2 石を飛ばす玩具のfronde「ぱちんこ」でton enfance「君の幼年時代」をviser「ねらい撃つ」つまり「幼年時代をやっつける」こと。それを否定している。
3 songe「夢想、空想」とmensonge「嘘」が韻を踏んでいるので、訳語は1文字を合わせ「空想」と「空言(そらごと)」とした。
4 cet homme qui est en toi「君のなかにいるその男」とは、「君が将来なるはずの男」という意味だろう。注1の判断がこれで確定した。
Comment:3