fc2ブログ
2024
01.01

《アミカル・サロン》へのお誘い

10周年2


シャンソンの邦訳のみならず、歌うことにも関心を持つ私は、パートナーの宇藤カザンとともにシャンソンを歌う方々をさまざまな形で支援する会《アミカル・ド・シャンソン》を運営しております。その活動は二つの分野に分かれます。《アミカル・サロン》として、シャンソンを楽しみ歌唱を磨き合う場を提供する活動と、《東京日仏文化サロン》として《東京シャンソン・コンクール》およびコンクール受賞者をメインとした《東京パリ祭》を開催する活動です。

このページでは、《アミカル・サロン》についてご紹介いたします。
2012年6月より、大久保の「シャンソン未来」にて、原語でピアノに合わせて歌う歌会を定期的に開催しており、《アミカル・サロン》は、この定例の歌会の名称ともなっています。私も世話役を兼ねて毎回参加いたしますので、このブログをご覧になっている皆様、お時間がありましたらぜひ参加いただきたく思います。入会金等は不要です。エントリーは予約制で、一定の歌唱レヴェル以上の方に限ります。フランス語をカタカナ読みされている方はご参加いただけません。独学の方は大歓迎ですし、先生に師事されている方もプロの方も、シャンソンを愛する個人として参加いただきたいと思います。お互いに歌を楽しみ磨き合っていきましょう。

なぜ、原語で歌うことにこだわるのか?
特にシャンソンは、フランス語特有の言葉の美しさ、特に韻の響きがいのちです。フランス語が分からない人には、歌詞内容が伝わらないと思われていますが、器楽での演奏と同様、充分以上に伝わります。
また、日本語の歌詞を作る場合には、言語構造の違いから少ない語数に置き換えざるを得ないので、内容が薄まったり変質したりしがちです。原曲の豊かな歌詞内容そのものを歌うことは歌い手自身にとっても価値があります。

《アミカル・サロン》=フランス語ほか欧米原語歌唱の歌会
第1土曜日13時〜16時半:Pf アニエス晶子。
第3日曜日13時〜16時半:Pf 関根忍。この日はオリジナルの作曲および作詞の曲に限り日本語歌唱も可です。
各日程は、《アミカル・ド・シャンソン》日程をご覧ください。
参加費:1曲につき1000円当日払い。お菓子とコーヒー付き(コロナ完全終了までサービスを休止しています)。
会場:大久保「シャンソン未来」。

未来地図


山の手線「新大久保」駅の改札口は一ヵ所で、大久保通りに出ます。すぐパチンコ屋の角を左に入り、線路と平行した韓国系商店街を新宿方向に歩き、突き当たりのT字路の右角のピアゴの入り口の正面の道をさらに進むと右手にあります。「大久保」駅では新宿寄りの南口を左に出て下さい。ガード下を抜けたら右折し、道沿いに左折し、ピアゴの店の正面の上海飯店の角を右に入ります。ピアゴの前から「シャンソン未来」のオレンジ色の看板が見えます。

2ヶ月前から予約受け付けを開始します。たとえば11月分は9月1日より。
chatenparadis*gmail.comの*を@に変えてメールでお申込みください。お電話・FAXでのお申し込みも受け付けます(042-363-2213)。プログラムを作りますので、エントリー希望の曲名を原題でお知らせください。新規の方は、ご住所・お電話番号もお知らせください。

お一人3曲までエントリーできます。
ご参加時に、予約表に記入いただいても結構です。
こちらからのお返事にてエントリーが確定します。メール・FAXでのお申込みで返事のない場合は、届いていない場合が有りますので必ず再度ご連絡ください。1週間前あるいは曲数が40曲に達した時点で打ち切りますが、1ヶ月前に満了になることが多いので、早めにお申し込みください。
歌会の前に個人的なピアノ合わせもできます。10分間1500円当日払い。初めて歌う曲の場合など利用されるといいでしょう。ご希望の場合はご予約下さい。

曲目の変更およびキャンセルはなるべく1週間前までにお願いします。
前日にプログラムを作成しますので、曲目の変更の最終期限は前々日です。キャンセルは、1週間前(前の週の同じ曜日の0時)以降は曲数に関わらず1000円を、前日以降は全額を ご負担いただきますのでご承知おきください。お支払いはお振込みあるいは次回にお願いいたします。(コロナ完全終了まで、キャンセル料は不要ととしています。体調が悪い時は参加を見合わせて下さい。)

当日は、譜面(ご自分のキーで、お名前・コード・テンポを明記したもの。キーの変換はお世話いたしますので事前にご相談ください)をご用意ください。本番開始の15~10分前に来場し、参加費をお支払いください。
本番ではなるべく歌詞を見ないで歌うようお勧めしています。
3ステージ制で間に2回休憩をとります。大概16時半頃に終了です。

見学は、お菓子とコーヒー付きで500円。まずは様子を見てから参加を考えたい方もぜひいらしてください。メールで予約の上、出演者同様、歌会開始の10~5分前にご来場ください。コロナ感染状況により見学いただけない日がありますので、ご希望の場合はあらかじめお問い合わせください。お菓子とコーヒーのサービスはコロナ終息までお休みしております。

また、欧米原語&日本語歌唱の歌会も不定期に開催しています。おおむね《アミカル・サロン》に準じ、2ヶ月前から予約受け付けを開始し、お一人3曲までエントリー可です。日程は、《アミカル・ド・シャンソン》日程をご覧ください。
《上里知巳の歌会》 大久保「シャンソン未来」にて13時~17時。要予約(曲目は不要)。1曲につき1000円当日払い。見学に関しては《アミカル・サロン》に準じます。

坂下文野の《フミノ・サロン》 市ヶ谷「えとわ~る」にて。要予約(曲目は不要)。参加費:1曲につき1000円当日払い。ドリンク代500円が別途必要。見学は要予約で、500円+ドリンク代500円。

《トリオ・サロン》 大久保「シャンソン未来」 にて13時~17時。Pf神尾修、Ba成重幸紀、Drs野口迪生。トリオ伴奏で歌う場合は、歌唱経験と音楽的な正確さが問われます。その点を考慮の上、お申し込みください。譜面は3部ご用意ください。1曲につき1500円当日払い。見学に関しては《アミカル・サロン》に準じます。

毎年、秋~冬に、《アミカル・サロン》の参加者が出演する《アミカル・コンサート》を開くほか、諸々のコンサートを東京だけでなく日本各地で開催しております。

そしてまた、フランス語の発音およびフランス語での歌唱を磨きたい方のために、二人のフランス人歌手をご紹介しております。スブリームとドミニク・シャニョンです。

以上の具体的な日程は、《アミカル・ド・シャンソン》日程を開いてご覧ください。
お申込み・お問い合わせは、chatenparadis*gmail.comの*を@に変えてメールで。



Comment:6
2024
01.01

《アミカル・ド・シャンソン》日程

定例の歌会は、コロナ感染蔓延の完全終息まで、コーヒー、クッキーのサービスはいたしません。当面のあいだキャンセル料は不要といたしますので、体調の悪い場合は参加を見合わせてください。

★定例の歌会。フランス語ほか欧米原語歌唱。
《アミカル・サロン》 大久保「シャンソン未来」にて
 毎月第1土曜日13時~17時:Pfアニエス晶子。
 毎月第3日曜日13時~17時:Pf関根忍

不定期開催の歌会。すべて13時開始。欧米原語&日本語歌唱。
坂下文野の《フミノサロン》市ヶ谷「えとわ~る」にて。
《上里知巳の歌会》大久保「シャンソン未来」 にて。
《トリオ・サロン》大久保「シャンソン未来」 にて。Pf神尾修、Ba成重幸紀、Drs野口迪生。

活動内容・例会の詳細に関しては→こちらをご覧ください。
各イヴェントのお問い合わせ・お申し込みは、chatenparadis*gmail.comの*を@に換えてメールで。見学はメールでのご予約が必要です。

2023年度予定
★1月7日(土)13時《アミカル・サロン》Pfアニエス晶子
★1月15日(日)13時《アミカル・サロン》Pf関根忍
★2月4日(土)13時《アミカル・サロン》Pfアニエス晶子
★2月19日(日)13時《アミカル・サロン》Pf関根忍
★3月4日(土)13時《アミカル・サロン》Pfアニエス晶子
★3月19日(日)13時《アミカル・サロン》Pf関根忍
★4月1日(土)13時《アミカル・サロン》Pfアニエス晶子
★4月16日(日)13時《アミカル・サロン》Pf関根忍
★5月6日(土)13時《アミカル・サロン》Pfアニエス晶子
5月14日(日)第10回《東京シャンソンコンクール》「内幸町ホール」
★5月21日(日)13時《アミカル・サロン》Pf関根忍
★6月3日(土)13時《アミカル・サロン》Pfアニエス晶子
★6月18日(日)13時《アミカル・サロン》Pf関根忍
★7月1日(土)13時《アミカル・サロン》Pfアニエス晶子
7月14日(金)《東京パリ祭》「内幸町ホール」
★7月23日(日)13時《アミカル・サロン》Pf関根忍 日にち変更
8月5日(土)《カザン&ノニー ふたりあわせて150歳!コンサート》「ブレーメンハウス」Pfアニエス晶子・Vn.吉久亜紀子
★8月20日(日)13時《アミカル・サロン》Pf関根忍
★9月2日(土)13時《アミカル・サロン》Pfアニエス晶子
★9月17日(日)13時《アミカル・サロン》Pf関根忍
★10月7日(土)13時《アミカル・サロン》Pfアニエス晶子
★10月15日(日)13時《アミカル・サロン》Pf関根忍
★11月4日(土)13時《アミカル・サロン》Pfアニエス晶子
★11月19日(日)13時《アミカル・サロン》Pf関根忍
★12月2日(土)13時《アミカル・サロン》Pfアニエス晶子
★12月17日(日)13時《アミカル・サロン》Pf関根忍


Comment:2
2022
10.23

《第8回フランス語シャンソン名古屋歌会》

アミカル・ド・シャンソンの友好団体である、富田宝子さん主宰のエコール・ド・ムジーク・シャンビズÉcole de musique chanbiseが、10月にフランス語だけのシャンソン・コンを開催されます。アミカル・ド・シャンソンから、私を含め何人か参加いたします。

Nagoya.jpeg


Comment:0
2022
09.29

《アミカル・ド・シャンソン 10周年記念コンサート》

私、朝倉ノニーがブログでシャンソンの訳詞を始めたのが2011年の1月でした(当時はYahoo!ブログで、2014年にこちらに引っ越しました)。そして宇藤カザンと、フランス語でシャンソンを歌う会《アミカル・ド・シャンソン》の構想を練って準備を進め、翌2012年6月に第1回の歌会《アミカル・サロン》を開きました。今年はそれから数えると10年目ですが、2011年には《アミカル・ド・シャンソン》はすでに芽生えていたので10周年だといたします。ということで、《アミカル・ド・シャンソン 10周年記念コンサート》を9月29日(木)に「内幸町ホール」にて開催いたします。
《アミカル・サロン》に参加している個性豊かな仲間たちがそれぞれの持ち歌を思いっきり披露します。フランス語ばかりだから分からないなんて先入観は吹っ飛ぶこと間違いなしです。ピアノ伴奏は、長く《アミカル・サロン》の伴奏を続けてきてくださったアニエス晶子さん。そしてヴァイオリンの吉久亜紀さん、チェロの三枝慎子さんという、ミューズたちのトリオ伴奏です。

当日券もありますが、なるべく前日までに、下のフラーヤーに記載の電話番号、メールアドレスにご予約ください。当日のお支払いは必ずお釣りの無いようにご用意ください。

アミカル10周年S

Comment:0
2021
09.29

《アミカル・ド・シャンソン 秋のコンサート》

9月29日(水)に、アミカル・ド・シャンソンの仲間たちのコンサートを行います。本当にひさしぶりのコンサート! 音響抜群の「アコスタディオ」で、フランス語シャンソンの実力者たちがこだわりの選曲をそれぞれの個性で披露します。
チケットはご予約のみで、当日券はありません。座席数が30席に制限されますので、席数満了以降はキャンセル待ちとしてお受けし、ご予約が成立しましたらご連絡いたします。
ご予約の方は、当日受付に、お名前を書いた封筒に代金を入れてご持参いただき、ご用意したチケットと交換いたします。

2021amicaleconcert2.jpg



Comment:0
2020
12.06

スブリームのシャンソンセミナー《マスタークラス》

スブリームさんのシャンソン公開個人レッスン《マスタークラス》は、年に4回おこなわれます。東京シャンソンコンクールのフランス語部門入賞者の大半がスブリームさんの指導を受けた方々です。その指導内容の素晴らしさをぜひ体験下さい。

2020年度は3月1日に開催されたあと、新型コロナ感染拡大のため、6月7日・9月27日は中止いたしました。そして、12月6日も残念ながら中止と決定いたしました。2021年度の日程は未定です。決まり次第発表いたします。

2020sublime.jpg


Comment:2
2020
02.14

スブリーム《ヴァレンタイン・コンサート》

恒例の、スブリーム《ヴァレンタイン・コンサート》を、2020年度もヴァレンタインディ当日に、原宿「アコスタディオ」にておこないます。
第1部はアミカル・ド・シャンソンの仲間たち(出演者が決まり次第、発表いたします)のステージ、第2部はスブリームのステージです。
あっという間にチケットが完売となりますので、ご予約はお早めに。

20214a.jpg



Comment:0
2019
12.22

《クリスマスコンサート》

🎄12月22日(日)に《アミカル・ド・シャンソン》のクリスマスコンサートをおこないます。富士見ヶ丘の《ブレーメン・ハウス》というステキな会場です。当日券はありますので、ご予約なしでも大丈夫です。
🎉コンサートの後はビュッフェパーティー!原則、前日までのご予約が必要ですが、コンサートが楽しかったからそのノリで、という飛び入り参加の枠も若干ありますよ。3000円です。

クリスマスコンサート


Comment:0
2019
11.24

《名古屋歌会》

名古屋で、《アミカル・ド・シャンソン》同様のフランス語歌唱の会:École de Musique CHANBISE(富田宝子さん主宰)のコンサートが、11月24日(日)に開催されます。下のフライヤーに参加者募集中とありますが、9月7日に定員満了となり締め切りました。が、チケットは絶賛発売中です!お問い合わせ・お申し込みは下のフライヤーに記載のアドレス・電話番号まで。

実は私も出演いたします。名古屋の皆様、よろしくお願いいたします。

名古屋チラシ



Comment:0
2019
10.09

《BarbaraとBrelを歌う》

10月9日(水)はジャック・ブレルJacques Brelの命日。この日に《BarbaraとBrelを歌う》と題したコンサートをおこないます。バルバラBarbaraの命日は11月24日で、11月にバルバラの曲を歌うコンサートを今までに2回おこないました。「ゴーギャン(ジャック・ブレルへの手紙)Gauguin (Lettre à Jacques Brel)」にも書きましたように、バルバラを歌うコンサートを、バルバラの命日11月24日の前後にすでに2回おこなっており、今回はブレルとバルバラの縁を重んじて両者を組み合わせたコンサートにいたします。原宿「アコスタディオ」にて13時半開場、14時開演。サジキ幸代、笹環来、橋本裕子、大木明、竹崎清彦、宇藤カザン、そして私。追求し練りこんできた歌を、ブレル、バルバラそれぞれへのオマージュとして懸命に歌います。ピアノ伴奏はアニエス晶子さん。

91009brelbarbaras.jpg




Comment:0
back-to-top