fc2ブログ
2015
07.29

もし君がいなかったらEt si tu n'existais pas

Joe Dassin Et si tu nexistais pas


ジョー・ダッサンJoe Dassinの曲は、「インデアン・サマーL'été indien」「砂の城Le château de sable」「シャンゼリゼ通りLes Champs-Élysées」をすでに取り上げました。彼の曲には、そそられるようなちょっとダサいような独特のフィーリングがありますが、今回の「もし君がいなかったらEt si tu n'existais pas」にもそれが言えます。「インデアン・サマー」と同じ1975年の作品です。



エレーヌ・セガラHélène Segaraといっしょに歌っています。



Et si tu n'existais pas      もし君がいなかったら
Joe Dassin             ジョー・ダッサン


Et si tu n’existais pas,
Dis-moi pourquoi j’existerais?
Pour traîner dans un monde sans toi, 注1
Sans espoir et sans regrets.

  もし君がいなかったら
  なぜ僕が存在するというんだ?
  君なしに、希望も後悔もなしに
  世界をさまようなんて。

Et si tu nexistais pas1


Et si tu n’existais pas,
J’essaierais d’inventer l’amour,
Comme un peintre qui voit sous ses doigts
Naître les couleurs du jour.  注2
Et qui n’en revient pas. 注3

  もし君がいなかったら、
  絵描きが自分の指によって
  太陽の色が生まれるのを見るように、
  僕は愛を創り出そうとしただろう。
  だが立ち直れはしない。

Et si tu n’existais pas,
Dis-moi pour qui j’existerais?
Des passantes endormies dans mes bras
Que je n’aimerais jamais.

  もし君がいなかったら、
  誰のために僕は存在するというんだ?
  僕の腕の中でまどろむ行きずりの女たちを
  僕は愛することなどないだろう。

Et si tu n’existais pas,
Je ne serais qu’un point de plus 注4
Dans ce monde qui vient et qui va,
Je me sentirais perdu,
J’aurais besoin de toi.

  もし君がいなかったら、
  行きつ戻りつするこの世の中で
  僕は余計な一点に過ぎなくなり、
  迷子になった気がして、
  君が必要になっただろう。

Et si tu n’existais pas,
Dis-moi comment j’existerais?
Je pourrais faire semblant d’être moi,
Mais je ne serais pas vrai.

  もし君がいなかったら、
  僕はどんなふうにして存在するというんだ?
  僕は僕であるようなふりをしただろう、
  でもその僕は本物じゃない。

Et si tu nexistais pas3


Et si tu n’existais pas,
Je crois que je l’aurais trouvé,
Le secret de la vie, le pourquoi,
Simplement pour te créer
Et pour te regarder.

  もし君がいなかったら、
  僕はきっと見つけただろう、
  人生の秘密、その理由を、
  ただ、君を創り出すため、
  そして君を見つめるため。

[注]条件法現在を用いた表現が続く。実際とは異なる仮定である。
1 pour+inf.疑問文の結果が問いの動機となった形。
2 du jour「きょうの、現代の」という意味ではなく、「太陽の、陽光の」ととらえた。
3 revenir de…→en revenir「(…から)立ち戻る、回復する」
4 de plus「余計な」



コメント
コメント、ありがとうございました。
訳は苦労することも多いですが、お役に立つとうれしいです。
この曲は、ダッサンひとりより、デュオのほうが素晴らしいですね。
エレーヌ・セガラの声が美しい!
朝倉ノニーdot 2016.02.28 19:05 | 編集
こんにちは!今日も来てしまいました。
ここに来るまでにインターネットを彷徨い
グーグル翻訳で英語に変えて理解しようとしていましたが
英語では繊細な部分がついてこなくて・・・
プルーストについての資料まで読んだりして・・・
こちらで検索機能を見つけましたので入れてみましたらヒットしたので大喜びしています。
ものすごく分かりやすくてとても素敵な詩になっていましたので感激しています!
YOU TUBEでノートルダムドパリを見て以来
エレーヌ・セガラのファンになっています。
このタイトルのCDを購入したのです。
いつもこちらでは助けられています。
本当に今回も嬉しく思いました。
ありがとうございます!
rosecradle8dot 2016.02.27 23:05 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top